ラブホスタッフ上野の恋愛相談〜仲が良くなると急に距離を取りたくなってしまう人の心理〜
ご相談内容
私は、人をとても好きになった後、突然冷めてしまうことがよくあります。
友人に対してもそうなのですが、お互い色々な話をして仲を深め「私たち親友だね」と言われる程仲良くなったのにも関わらず、突然その友人と関わりたくなくなってしまうのです。
話しかけられても上の空の返事になってしまい、連絡も返さなくなり、自ら疎遠にしてしまった方がたくさんいます。
「私は冷たい人間ではないか」と悩んだこともありましたが、今は、私はもうそういう人間なのだと納得しております。
ご意見をうかがいたい点は、「この性格はどうしたらなおるのか?」や「疎遠になった方とまた仲良くなるためにはどうしたらいいのか?」いうことではなく、「私のこの感情はどういったメカニズムで起きているのか?」という点です。
最悪を避ける人間と最高を狙う人間
ご質問誠に有難う御座います。
人間の基本的な行動方針は、大きく2つに分けることが出来るでしょう。
1つ目の方針は「最悪を避ける」という方針。
最悪の自体になることを何よりも恐れているタイプで、成功よりも失敗に目が行ってしまうタイプであると言えるでしょう。
例えば何事にも保険をかけていくような方はこちらのタイプに分類されます。
2つ目の方針は「最高を狙う」という方針。
常に最高の結果を求めて失敗を恐れないタイプがこちらのタイプになります。
もちろん人間は0か100で割り切れる生き物では御座いませんので、常に同じ方針をしているというわけではありません。
仕事の時は「最悪を避ける方針」で行動している人でも、休日になると急に「最高を求める方針」になるような方もいらっしゃることでしょう。
とは言え、自分の本質がどちらのタイプであるのか、ということを分析しておくことは、自分の行動がどのようになるのかを分析することに役立ちます。
最悪を避ける方針の人の特徴
- 何かを始める時に「失敗したら……」ということに目が行く
- 知っているお店に行くことを好む
- リスクを取ることが嫌い
- ギャンブル嫌い
- 健康志向
- 計画を綿密に立てる(ただし計画倒れも多い)
最高を求める方針の人の特徴
- 何かを始める時に失敗することをあまり考えない
- 知らないお店に行くことを好む
- リスクを取ることが好き
- ギャンブル好き
- 快楽志向
- 計画を立てずにとりあえずやる
最悪を避ける人の心理
それは今回のご質問に戻りましょう。
今回のお悩みは「仲良くなると疎遠になりたくなる」というものでしたが、この問題のメカニズムは、ご質問者様が「最悪を避けるタイプ」であると仮定すると合理的に解釈することが可能です。
ご質問者様が「最悪を避けるタイプ」であった場合、まず人間関係における「最悪」がいったい何かを考える必要があるでしょう。
もちろん人間関係における「最悪」は色々な形が御座いますが、一般的に人間関係における最悪の状況とは「裏切」で御座います。
自分は相手のことが好きだけど、相手は自分のことを好きではない。
「最悪の状況を避ける」という行動方針の方は、「裏切」を何よりも避けるという行動方針になるのですが、それではその方針で行動をした場合、一体どのような行動を取ってしまうのでしょうか?
まずはこちらの図をご覧ください。
好き | 嫌い | |
好き | 親友 | 裏切られる |
嫌い | 裏切る | 険悪 |
これは人間関係を非常に簡単にまとめた図です。
縦軸の「好き・嫌い」が自分が相手のことを好きか嫌いかという軸。
横軸の「好き・嫌い」が相手が自分のことを好きか嫌いかという軸になります。
この図を見ると、仲良くなってしまった人と疎遠になりたくなってしまう理由が一目瞭然でしょう。
「最悪を避ける」という方針の方にとって、最悪の状況は右上の「裏切られる」で御座います。
それでは「裏切られる」という関係にならないためには、一体どうすればいいでしょうか?
相手が自分のことを好きになるかどうかは、自分では選択をすることが出来ません。
自分で選択できるのは「相手のことが好きか嫌いか」という縦の軸だけで御座います。
すると「裏切られる」という最悪を避けたい人は上(好き)と下(嫌い)のどちらを選ぶでしょうか?
正解は下(嫌い)
何故ならば下(嫌い)を選んでおけば、裏切られるという最悪の状況を100%避けることが出来るのです。
もしも上(好き)を選んでしまうと、相手の選択次第では裏切られるという最悪の状況になってしまいますが、下(嫌い)さえ選んでおけば相手がどちらの選択をしようとも、裏切られるということはありません。
これこそがご質問者様が仲良くなると疎遠になりたくなってしまう原因ではないでしょうか?
仲がまだ良くないうちは、こちらも相手のことをそこまで好きではないので裏切られる心配がありません。
ですが関係が発展して仲良くなってくると、ご質問者様は無意識に「裏切られたらどうしよう」という不安を感じてしまうのだと思います。
もしもご質問者様が合理的な思考能力を持っていなかったら、ご質問者様は自分から疎遠になるという選択を取らなかったかもしれません。
合理的な思考能力を持っていない方は「裏切られたらどうしよう……」と不安になっても「こっちから嫌いになればいい」という結論が思い付かず、相手に尽くしまくって嫌われないようにするのです。
しかし、ご質問者様は合理的に物事を考える力が高いばっかりに「先に嫌えば良い」という結論に気が付いてしまいました。
その頭の良さはご質問者様の魅力ですが、もしかしたらご質問者様を苦しめている不幸の原因にもなっているのかも知れません。
最悪の結果を変える
ご質問者様は「対策はいらない」と仰っておりますが、同じ悩みを抱える読者様のためにも対策をお話しさせて頂ければ幸いです。
残念ながら根本的な思考回路を変えることは出来ません。
「最悪を避ける」という行動指針を強引に「最高を求める」に変えることは非常に難しいのです。
そもそも「最悪を避ける」という行動方針が悪いわけではないので、変える必要もないでしょう。
また「先に嫌えば良い」という方法を忘れるということも出来ません。
「先に嫌えば良い」という方法に気が付いていない方に、その方法を教えることは出来ても、その逆は出来ないのです。
それでは仲良くなると疎遠になりたくなってしまうかたは一体どうすれば良いのでしょうか?
これは「最悪」の定義を変えるしか方法は御座いません。
先ほど申し上げ通り、今回のようなお悩みを抱えている方は「裏切られる」ということを最悪に定義しているのですが、これを変えることで問題を解決することが出来るでしょう。
「裏切られる」ではなく「友達がいない」ということを最悪だと考えるのです。
確かに裏切られるのは非常に悲しいことで御座いますが、それを避け続けるために死ぬまで友達がいないという状況はもっと最悪の状況ではないでしょうか?
先ほどの図をご覧いただければお分り頂けると思いますが、先に嫌うという選択をし続けると絶対に友達は出来ません。
ですので最悪を避けるためには、相手を好きであり続けるという選択を取らなければならないのです。
もちろんすぐに変えることは難しいかも知れませんが「裏切りを恐れて嫌いになってしまったら、死ぬまで友達が出来ない最悪の人生を歩むことになる」ということを時々で良いので思い出してください。
最悪を避けるという本質的な部分を変えるのではなく、最悪の定義を変える。
これこそが今回のお悩みを解決する最適な手段でしょう。
(オリジナルサイトで上野さんへ相談を送ることができます)
執筆者:ラブホスタッフ上野
都内某所のラブホスタッフ。
ツイッターで「ラブホテルに女性を誘う方法」を紹介していたこと
「ラブホの上野さん」(原案:上野・作画:博士 株式会社KADOKAWA〈MFコミックス フラッパーシリーズ〉)の原作を務める。
現在では自身のホームページやツイッターなどで活躍中。