【血液型別】B型は半年でゴールイン!?「結婚にベストな交際期間」
血液型によって性格も違ってくるように、結婚までに ベストな交際期間 もまた、変わってくるもの。長い時間をかけて結婚を決めた方がいい人もいれば、短期間で決断した方が幸せになれる人もいるのです。
今回は血液型別「結婚までに ベストな交際期間 」をご紹介します。
A型女子「 ベストな交際期間 3年」
A型は、自らの決心を大事にする傾向があります。「よし、結婚しよう」と決意しないと結婚に傾くのは難しいのです。その決め手は「相手をどのくらい許せるか」という点。多くの物事を多角的に判断するので時間がかかりますが、そのままの状態で妥協するのはよくありません。じっくり3年ほど、考慮するべき。
相手に対して少しでも気になる点があると、流れで結婚しても後々納得できない結果を招いてしまうと考えるのがA型女子。相手と話し合いを進め、ハードルをすべて解消した後にようやく決心できるようです。
問題はカレに「早く結婚したい」願望があった場合。カレは早く結婚したいのに、あなたは慎重に判断するため交際期間が延びると、二人の関係は悪化しやすくなります。
付き合ってしばらくしてから、あなたが持つ結婚の時期に関する価値観をあらかじめ話して誤解を解いておきましょう。ただし、すべて自分の都合に合わさせるのでは事が前に進みません。3年という期間を念頭に置いて、相手とお互いのライフスタイルをすり合わせていく交際が結婚へとつながります。
B型女子「 ベストな交際期間 半年」
B型女子はイケメンに弱く、やや惚れっぽいことが特徴。それならじっくり付き合った方がいいのでは?と思うかもしれませんが、むしろ逆。「やっぱりこの男性とは結婚は無理かも……」という考えが浮かび始め、恋の情熱が落ち着いてくる「半年以内」をボーダーラインと考えて良いでしょう。
付き合いたての勢いがある時期に結婚を決めたいと思うB型女子は多いかもしれませんが、自分自身が「恋愛状態」であると冷静に理解した上で、カレとの結婚について考え直してみましょう。もし、結婚したくなければ他の男性が脳裏にちらつくはず。そうなってしまったら、カレとの今後を考えてもいいかもしれません。
あまり長い期間付き合ってしまうと、大好きなカレのことを「飽きた」と錯覚してしまう危険性が。ここは半年を境に、持ち前の決断力を生かして結婚に踏み切るか、お別れするか、判断してしまった方が、より良い結婚を引き寄せられそうです。
O型「 ベストな交際期間 1年」
調和を大切にしたいO型女子は、結婚において周囲に影響されやすい一面が見られます。どうしても交際期間がズルズルの長引きがちですが、そうなるとO型の場合は結婚が一気に遠ざかります。それは、O型が「友人同士のような恋愛」を求めているため。なあなあでお互い気を許し合いすぎる関係になると、結婚に対するモチベーションはガクッと下がってしまいます。
しかし、負けん気の強いO型女子が大切にするのは「雨降って、地かたまる」の精神。一度くらいは大きなケンカを経験しておかないと、相手に対して遠慮し続けることになってしまいます。そのため、短すぎる交際もO型には向いていないと言えるのです。
一般的に「1年間」は結婚までに取るべき理想的な交際期間とされています。慎重な女性にとっては短く感じる期間ですが、いつかは区切りをつけなければならないのが結婚。春夏秋冬を共に過ごし、イベントを楽しんで本気のケンカも乗り越えたカップルにとって、付き合い始めた季節にちょうど戻る1年は結婚を言い出すきっかけも作りやすいと言えます。
AB型「 ベストな交際期間 3か月」
直感を信じるAB型女子にとって、交際期間というものはそれほど重要なものではないかもしれません。なかには堀北真希さんのように「交際0日婚」を思い描いている女子もいるのではないでしょうか。
たしかに、いつもクールで辛い物事を無意識に避けるAB型にとって、たとえ相性抜群のカレが相手でも、長すぎる交際は結婚を遠ざけてしまうもの。相手の男性に失礼にならないよう、まずは3か月を目標に、デリケートでこだわり屋な自分がどこまで拒否反応を出さないか、見極めてしまうのも手です。
大事なのは、二人が結婚してからもうまくやっていけるかどうか見極める期間を持つこと。そう考えると、頭が切れるAB型女子なら、3か月で相手のことをしっかり見極められるはずです。
カップルによってふさわしい交際期間はそれぞれあるでしょう。相手の本性を見極めるためにも一定の交際期間を取るということは大事になりますが、くれぐれも自分にストレスのかからないよう、そして間延びした関係にならないように注意してくださいね。
【関連記事】
交際期間が長いカップルが「結婚に至らないことが多い」のはなぜ?