「源氏物語」にみる年下彼氏とのおつきあい必勝法
女子的には年下くんは歓迎だけど、年下くんの方ではどう感じているのか……アプローチするときも、アプローチされても、なんだか不安になりませんか?
日本最古の恋愛マニュアル『源氏物語』が参考になりそうです。
美魔女は日本の伝統芸!?
平安時代の恋愛では、女性の方が年上なことを気にする男子は少なかったのだとか!?
副伏(そいぶし)といって、貴族男子が元服したての結婚初夜、年上妻がベッドでリードをするという習慣があり、正妻は3、4歳上の場合が多かったそうです。
なかでも圧巻の年齢差が源典侍(げんのないしのすけ)の場合。彼女は老いても、琵琶の名手で、その華やかな演奏に光源氏が興味を持ったことが恋の始まり。
光源氏が10代の頃、彼女は57〜58歳。しかも、光源氏以外にも同年代の恋人がちゃんといるのです。さらには、光源氏の親友、頭中将(とうのちゅうじょう)ともベッドイン。孫のような美青年達を手玉に取ってしまうバイタリティーに喝采を送りたくなります。
年上女子の過剰なプライドはやがて殺意に!?
源氏物語の悲劇的な年上女子タイプといえば、六条御息所(ろくじょうみやすどころ)でしょう。光源氏より7歳上で身分も教養も、そしてプライドもこの上なく高い。
初めは光源氏からの熱烈アプローチで始まったこの恋。
ところが六条御息所は、正妻としてのプロポーズを期待してしまい、光源氏からの愛人としての扱いを思い詰めてしまいます。まだまだ遊び盛りの年下男子・光源氏にとっては一緒にいると気づまりなことがだんだんと増え、次第に足が遠のくように……。
正妻になれないどころか、捨てられたと感じた六条御息所(ろくじょうみやすどころ)は、ついには恨みのあまり生霊となって、光源氏の正妻・葵上をとり殺してしまします。年上女子のプライドを捨てて、素直に悩みや嫉妬の気持ちをぶつけていたら、悲劇は防げたのかも……。
それでも年下彼氏に選ばれるには?
悲劇を招いた光源氏と六条御息所ですが、その二人の子供たちは年の差婚の成功例となります。光源氏の息子・冷泉帝と、六条御息所の娘・秋好中宮(あきごのむちゅうぐう)の結婚です。
この2人の年齢差は9歳。かなりの姉さん女房です。年上と聞いて、あまり気が進まなかった冷泉帝ですが、実際に対面した秋好中宮は、小柄で華奢、かわいらしい容貌で、年上女性のもつ気負った圧迫感は感じられません。
年齢を超えた美しさ、スレたところのない素直さに加え、洗練されたセンスの良さと「絵が上手」というなかなかない特技を持っており、もともと絵が趣味だった冷泉帝はすぐに意気投合。早くに母親を亡くした冷泉帝に取って、秋好中宮は甘えられる存在だったのかもしれません。2人は、子供にこそ恵まれなかったが、仲睦まじく過ごしました。
母である六条御息所が、年下彼氏である光源氏とのおつきあいに苦悩していたのを見ながら育ったからこその勝ちパターンかも……。
年下彼氏への勝ちパターンをおさらい
年下くんの心をつかむには『源氏物語』の年上女子・秋好中宮の勝ちパターンを見習いましょう。以下おさらいです。
1.一緒に楽しめる趣味を持つ。
2.年上女性にありがちな圧迫感を与えない。
3.時には母親のように甘えさせてあげる。
彼のハートをガッチリ離さない教訓になりそうです。