いつも遅刻してくる友達の深層心理と円満な付き合い方
あなたの周りにも、飲み会や旅行の約束に毎回遅刻してくる友人はいませんか。ときどき、数分だけの遅刻ならまだ許せるとしても、毎回時間も守ろうとせず、連絡すらない…となると怒りを通り越して呆れてしまいますよね。
ankeには「毎回時間に遅刻してくる友達がいる」という投稿が寄せられています。
「遅刻する人は気にしないものなんですか?遅刻しないように行動できないのかな?と不思議に思います」
と遅刻魔の友人にモヤモヤしている投稿者さん。今回はこのお悩みにお答えしていきましょう。
Contents
いつも遅刻する人の心理とは
きちんと時間を守る人からすれば、時間にルーズな人にストレスを感じるのは当然のこと。ankeには、遅刻する人の特徴や深層心理についてさまざまな分析が寄せられました。
・「会社とか試験とか大事な場面では遅刻しないわけで、完全に待たせてる相手のことをなめてるとしか思えないです。信用ならない人物ですね」
・「この人なら遅れても許してくれるって思ってるから遅刻できるんだよ。仕事の大事な会議とかには遅刻しないからそういう人」
・「毎回遅れてくるのはその人の中での『私の優先順位が低い』ということなんだろうなと思っています」
もし友人が仕事や大切な約束では時間を守るのに、自分との約束に限って遅れてくるタイプだとしたら、それは「あなた=甘えてもいい人」と思われている可能性が高いといえるでしょう。言葉を選ばないでいうならば、「この子なら遅刻しても許してくれるだろう」と軽く見られているゆえ、時間にルーズになっているのです。
また遅刻癖のある人は、それ以外の部分でもだらしないと指摘するコメントも。相手によっては、今後のお付き合いを考え直したほうがいいのかも。
「多分だらしないんだと思います。何事も。貸したものもすぐに返さないとか。会うの嫌になりました」
「毎回遅刻されると気になる」72.1%
anke内で「毎回遅刻されると気になりますか?」という質問をしたところ、「気になる」と答えた人が72.1%。「気にならない」と答えた人が27.9%でした。そんな遅刻常習犯に悩まされたことの人からは、
「私は時間にルーズな子には、はっきり『あなたは時間に遅れるから会いたくない』と伝えて、遊ぶのはもうやめました」
「わたしは時間守れない人とは付き合わないようにしてる」
など、遅刻が原因で友人関係が疎遠になるケースもあるようです。さほど深い仲の友人ではなければ、あっさり縁を切るのもアリかもしれませんが、学生時代からグループで仲良くしていたり、職場が一緒だったりして、そう簡単には距離を置けないケースもありますよね。
そのような場合、皆さんどう対処しているのでしょうか。
遅刻する人の対処法:早めの時間を伝えておく
・「基本的に自分が会いたい時間より30分は最低早くすれば自分もゆっくりできますよ」
・「毎回遅刻する人がいるならその人だけ早めの集合時間に設定しますね。多分それで丁度いい感じだと思います」
毎回遅刻する友人にはあらかじめ早めの時間を伝えておくと、待たされてイライラすることなく付き合えるようです。自分が会いたい時間より、30分早くしておくとちょうどいいという声が多く寄せられました。
遅刻する人の対処法:「遅刻=損」と認識させる
・「遅刻しても周りの人がスケジュール調整してあげるからつけあがるのです。あなたが遅れたから、コンビニ寄らずにレストランに直行ね!みたいに本人が遅刻したせいで損をするシチュエーションを作って、遅刻=損と認識させましょう」
遅刻する友人に対して周囲が優しく接していると、つい甘えがでてさらに遅刻がエスカレートする場合も。そんなときは遅刻にペナルティを与えるのも一つの手。
飲み会の場合なら「先に乾杯して待ってるよ~!」といえば、すっかり温まった場に遅れて入るのは気が引けて、遅刻癖を見直すようになるかもしれません。遅刻する人のペースにあわせすぎないというのも、大事なポイントのようです。
遅刻する人の対処法:ビシっと伝える
・「遅刻しても許されるから別にしても良いという考えがあることでしょうか。その人にはそういった甘えがあるのかなと思います。一度ビシッと叱って、それでも全く直す気がないようなら今後の付き合いを考えるかもしれません」
相手との関係性にもよりますが、友人の遅刻癖にモヤモヤしたら一度自分の気持ちをはっきり伝えてみるといいでしょう。それで関係が悪化するのであればそれまでの付き合いだったということですし、いくら言っても治らないなら今後の付き合いを見直すきっかけにもなるはず。
遅刻を待つ側だけが我慢をする必要はありません。友達であれば対等に何でも言い合える関係が健全ですから、遠慮せずに対処していきましょう!