fbpx

試飲や見学も楽しめる!京都の旅で立ち寄りたい伏見の人気酒蔵めぐり

秋風が頬に冷たく感じられる頃、全国各地の酒蔵では収穫したばかりの新米を使って新酒の仕込みが始まります。

酒蔵開きが行われるのは例年1月から2月頃の季節で、この季節には熱燗で一杯というのも乙なものです。

日本酒と言うと東北地方が有名な生産地ではありますが、観光目的で出かけるなら、アクセスもよく歴史ある古い町並みが素敵な「京都・伏見」がおすすめです。伏見酒蔵通りは、例年夏には灯ろうでライトアップされるイベントも開催され、幻想的な町並みが一層美しく輝きます。

今回は、京都・伏見の酒蔵めぐりと題し、おすすめの酒蔵を厳選して7選ご紹介。日本酒の飲み比べや酒蔵見学など、イベントも豊富な人気スポットへご案内致します!

飲み比べや見学ツアーが大人気「月桂冠大倉記念館」

日本酒の一大生産地として全国に名を馳せる京都・伏見地方。その中でもっとも長い歴史を誇る酒蔵の一つと言えば「月桂冠酒造」です。

1637年創業の同社が運営する「月桂冠大蔵記念館」は、伏見の酒造りの歴史や酒造りの道具など、貴重な展示品を集めた博物館となっています。来館者数は延べ250万人を越えており、白壁土蔵造りの建物や柳が揺れる風情あふれる町並みは、観光名所の一つとしてガイドブックにも掲載されるほどです。

1828年に建てられた「大倉家本宅」を中心に、館内では日本酒造りの見学ツアーなども開催されています。また、見学コースの最後には「利き酒」ができるコーナーが設置されており、自慢の吟醸酒など3種を飲み比べできるサービスも行っています。

入館料: 大人400円(お土産付き)

アクセス: 最寄り駅「伏見桃山駅」から徒歩7分

住所 京都府京都市伏見区南浜町247
電話番号 0120-623-561
ホームページ https://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/

日本酒やビールを飲みつつランチもOK「黄桜 伏水蔵」

(写真はイメージです)

「黄桜酒造」の敷地内に2016年にオープンした「黄桜 伏見蔵」は、日本酒醸造の工程と地ビールの製造工程を同時に見学できるユニークな施設です。

見学は事前予約が必要ですが料金は無料となっています。1階から5階までの各階に地ビールの製造ラインや日本酒の製造ライン、そして黄桜酒造の歴史を展示したコーナーなどが開設されています。

また、2階には、できたての日本酒や地ビールと一緒に京料理のランチを楽しめるレストランを併設しており、連日多くの観光客で賑わっています。人気のドリンクメニューは、地ビール飲み比べセット(630円)と日本酒飲み比べセット(600円)です。ぜひお試しください。

入館料: 無料(要予約)

アクセス: 最寄り駅「京阪 中書島駅」から徒歩20分。または、無料シャトルバスを利用。

住所 京都府京都市伏見区横大路下三栖梶原町53
電話番号 075-644-4488
ホームページ http://kizakura.co.jp/ja/fushimigura.html

近代産業遺産に認定されたレトロな建物も見どころ「松本酒造」

1791年、松本治兵衛が創業した「松本酒造」は、レンガ造りのレトロな佇まいと美しい煙突が作る景観が、近代産業遺産にも認定されている伏見随一の観光スポットです。

時代劇やドラマのロケ地としても有名で、春は菜の花の名所にもなっており、外観を撮影するアマチュアフォトグラファーで賑わいます。

松本酒造の人気銘柄は「日出盛」と「桃の滴」の2種類。酒蔵見学は酒蔵開きの時期(例年1月から2月頃)のみ限定で開催しています。見学は有料でコースの最後には日本酒の試飲サービスもついてきます。

アクセス: 最寄り駅は近鉄京都線「桃山御陵前」駅または、京阪本線「伏見桃山」駅。各駅から徒歩約10分。

住所 京都府京都市伏見区横大路三栖大黒町7
電話番号 075-611-1238
ホームページ http://www.momonoshizuku.com/

14年連続金賞受賞蔵「斎藤酒造」

(写真はイメージです)

明治24年創業の「斎藤酒造」は、京都伏見で130年近い歴史を誇る酒蔵です。

こちらの酒蔵の銘酒と言えば、全国新酒鑑評会で14年連続金賞を受賞した清酒「英勲」。海外にも多くのファンがいる大変有名なお酒です。

斉藤酒造では、毎年春と秋に開催する酒蔵開きのイベントで酒蔵見学を開催しています。

飲み比べができる利き酒コーナーや音楽ライブなど楽しい催しが多数開催される人気イベントとなっています。

アクセス: 最寄り駅は、京阪本線「伏見桃山駅」または「中書島駅」で、それぞれ徒歩10分から15分ほどとなっています。

住所 京都府京都市伏見区横大路三栖大黒町7
電話番号 075-611-1238
ホームページ http://www.eikun.com/index.htm

試飲で飲み比べもできちゃう「ハクレイ酒造 天の蔵」

(写真はイメージです)

1832年京都府宮津で創業した「ハクレイ酒造」は、約190年の歴史を誇る京都の老舗酒蔵の一つです。

江戸時代に作られたという歴史ある酒蔵で、製造工程の毛学ツアーも開催しており、料金は無料となっています。ハクレイ酒造は、日本三景の一つ「天の橋立」から大変近い距離にありますので、観光のついでに行くのがおすすめです。

酒蔵の見学は、酒蔵の内部や仕込みの工程、そして店屋敷などを見るコース内容で、所要時間は約30分。

料金は無料で試飲もついていますので、大変お得です!ランチできるレストランはありませんが、スイーツを販売する「HAKUREISYA(白嶺舎)」が併設されています。お土産の購入にもぴったりです。

アクセス: 最寄り駅は京都丹後鉄道「丹後由良駅」。ここから徒歩約7分です。

住所 都府宮津市字由良949
電話番号 0772-26-0001
ホームページ https://www.hakurei.co.jp/

18の酒蔵を一気に飲み比べ「伏見酒蔵小路」

(写真はイメージです)

伏見酒造組合に所属する18の酒蔵によって開業された「伏見酒蔵小路」は、日本酒の飲み比べや京都の美味しい食材を使ったご当地グルメも楽しめる居酒屋風の建物です。

まるでテーマパークのような館内には、23メートルを越える長いカウンターがズラリ。常時120種類以上の銘柄のお取り扱いがあり、1杯(約70ml)から日本酒をオーダーできるシステムになっています。

すべての酒蔵の銘酒を飲み比べできる「十八蔵のきき酒セット」は観光客にもっとも人気のあるおすすめメニューです。

また、各店舗から出前できるシステムになっていますので、好きな料理と日本酒を組み合わせて注文できるというのも嬉しいポイントです。ランチタイムから営業していますので、昼飲みも楽しめます!

アクセス: 最寄り駅は京阪伏見桃山駅で、ここから徒歩4分。

住所 京都市伏見区平野町82番2
電話番号 075-601-2430
ホームページ http://fushimi-sakagura-kouji.com/

ユニークな居酒屋風酒蔵「鳥せい本店」

(写真はイメージです)

歴史ある古い酒蔵が並ぶ町並みが風情あふれる京都の伏見地方には、酒蔵の一棟を改装して作られたユニークな居酒屋「鳥せい本店」があります。

こちらは、「神聖」で有名な山本本家の酒蔵を居酒屋に改装したレストランで、京都・四条木屋町で1966年に創業した焼鳥屋「鳥せゑ」が移転して本店を構えた店舗となっています。

1階フロア中央には、巨大なタンクが置かれこのタンクには「神聖」の生酒がたっぷり入っています。ランチメニューも豊富に揃っており、自慢の焼き鳥のほか、お得な飲み放題付きのコースメニューも充実。

日本酒好きならぜひ訪れていただきたいおすすめのお店です。

アクセス: 最寄り駅は京阪本線「伏見桃山駅」、ここから徒歩5分です。

住所 京都府京都市伏見区上油掛町186
電話番号 075-622-5533
ホームページ http://www.torisei.com/shop/fushimi/

1コインで酒蔵見学と試飲が楽しめる「キンシ正宗 新常盤蔵」

(写真はイメージです)

キンシ正宗は、京都市内で醸造した酒蔵で、伏見地区に本社を置いています。

「新常磐蔵」は、このキンシ正宗が四半世紀に渡って運営している酒蔵で、京の水「常磐井水」を引いて醸す同社のプレミアム日本酒が製造されています。

酒蔵見学は事前予約が必要で、酒造りの工程を見学した後に蔵出しの清酒を試飲できるサービスが含まれています。

2019年10月現在は改装工事のため、見学は休止中で、2020年に再開予定となっています。

見学料: 大人一名500円

アクセス: 最寄り駅「波橋駅」から徒歩約5分。

住所 京都府京都市伏見区新町11-337-1
電話番号 075-611-5201
ホームページ http://kinshimasamune.com/?m=about/shintokiwa

情緒ある風景と共に楽しめる伏見の酒蔵巡り

京都随一の酒どころ「伏見」の酒蔵を7選厳選してご紹介致しました。

京都・伏見は、古くから「伏水」という地名であったことからも分かる通り、水が豊かな土地でした。豊富な湧水を生かして、300年以上前から酒造りが行われてきたこの地には、柳の木立と白壁土蔵の蔵が軒を連ね、今も当時の面影を残す町並みが広がっています。

夏はロマンチックな灯ろうライトアップ、冬は酒蔵開きとイベントも満載です!京都伏見の酒蔵を尋ねて、お気に入りの一杯を探してみてください。

(関連情報)

関西のキャンプ場特集!初心者やソロキャンプにもおすすめのキャンプ場7選

日頃の疲れを癒したい!一人でも女子旅でも行きやすい関西でくつろげる温泉地7選

大阪を思いっきり満喫できる観光スポット!定番から穴場まで自然も楽しめるおすすめのエリア7選

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ