キンプリファンの迷惑行為にドン引き「イモトを見習うべき」の声多数

ジャニーズ事務所に所属するアイドルグループking&Prince(略称キンプリ)のメンバーが乗車する新幹線にファンが詰めかけて、出発が遅れるというトラブルが起きた。
騒動が起きたのは、仙台市内でキンプリの全国ツアーの最終公演が行われた今月22日夜の仙台駅。
仙台駅に居合わせた人が撮影した動画がいくつもSNSに投稿されており、女性ファンが殺到する中で駅員が必死に「黄色い線まで下がってください」と呼びかけている様子が分かる。
また、駅員の注意を無視してメンバーを撮影しようとする女性ファンが車両に張り付き、メンバーが見えると「キャー!」という悲鳴が響き渡って辺りは騒然。ホームにある手すりによじ登って撮影を試みていたファンもいたという。
この混乱で21時30分仙台発東京行きの「はやぶさ42号」は、予定よりも6分遅れての発車となったそうだ。
アイドルグループのファンが仙台駅に殺到して新幹線の発車が遅れたということについて、ネットにはどのような声が寄せられたのだろうか。
迷惑行為にドン引き!ファンも一緒にされたくない?
ネット掲示板ガールズちゃんねるには、キンプリのファンの行動を非難するコメントが寄せられている。
「キンプリの評価も下がるよね。メンバーかわいそう」
「本当に酷いね。危険だし他の乗客にも迷惑だし。新幹線を遅延させるなんて賠償請求されたらとんでもない額になるでしょ」
「わたしもジャニヲタ(ジャニーズファン)だけど、ひとくくりにされたくない。恥ずかしいしドン引き」
「幸いにも怪我人も出なかったから良かったけどね。これだからジャニヲタは……とは言いたくはないけど、言いたくもなるよ」
駅にファンが詰めかけている様子はテレビでも報道されていて、動画を見た人たちが迷惑行為を行ったファンに厳しいコメントを寄せている。
「これだからジャニーズのファンは……」と呆れるようなコメントもあったが、ファンからも「同じファンだと思われたくない」と言われている。
あれだけの騒動で怪我人が出なかったことは幸いであるが、新幹線の遅延は賠償責任があるのではないか?という見方をしている人も少なくない。
仙台駅に詰めかけたファンは、今回のことで迷惑を被った人の多さを知って反省するべきだろう。
本当のファンなら迷惑行為はしない?イモトを見習うべき?
今回の騒動は”ファンがしてしまった迷惑行為”であることからTwitterではこのようなツイートがされている。
「イモトさんみたいなファンが増えたらいいね。まだ1年目だから、これからどんどんいいファンが増えるといいね」
「今回の新幹線のことはほんまにドン引きした。まじでありえへん!ほんまにイモト見習ってほしい」
「イモト見習ってさ、キンプリが乗ってる新幹線にへばりついて写真撮るとかそんな行為やめろよ。キンプリからしたら迷惑だろうしそんな奴らのことファンだと思わんだろ」
「イモトの安室ファンとしての想いと言動……新幹線遅延させた人……爪の垢飲んで」
”本当のファンなら迷惑を掛けるような行為はしない”として、イモトアヤコ(32)の名前をあげて「イモトを見習うべき」というツイートをしている人がかなり多い。
と言うのも、イモトは以前から今月16日で引退した歌手の安室奈美恵さん(41)の大ファンであることを『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で公言していた。
そして、同番組の企画でイモトが安室さんの最後のワールドツアーの海外公演に行った際、スタッフから「近くに行きましょう」や「出待ちをしましょう」と提案されるもイモトは断り「重々マナーだけは守っていこうね」と呼び掛けていた。
その後に行われたイモトと安室さんの対談が感動的なものになったのも、イモトが”ファンの鑑”と言われるような言動をしていたからこそだと考えられているのだ。
アーティストが活動するにはファンの応援は必須。ルールさえ守ればアーティストの方もファンを大切にするし、もっと近い距離で会えるようにもなるのかも知れない。
キンプリはまだデビューしたばかりで「ファンがルールを分かっていない」という声もあるが、ここで”イモトを見習う”というのはなかなか良いお手本のように思われる。
鳥井ハニ(とりいはに)
フリーライター/「旬でなければネタじゃない」をモットーに、芸能ニュースを中心に執筆。世の中の関心事をすべて拾い尽くすことを自分に誓い、ワイドショーやバラエティー、ドラマのチェックは365日欠かさない。