小倉優子、”子連れ再婚”は慎重に?新恋人報道に祝福と心配の声

今月26日、『FRIDAY』(講談社)のwebサイトに、タレントの小倉優子(34)に「新恋人・ゴールイン間近」という記事が掲載された。
小倉は、2011年にヘアーメイクアーティストの男性と結婚。2012年6月と2016年11月に、それぞれ男児が誕生しているが、2017年3月に離婚している。
記事によると、小倉の新恋人といわれているのは、都内でデンタルクリニックを開業している歯科医師の男性で、2人は共通の友人を通して知り合い、2ヵ月ほど前から交際しているとのこと。
8月下旬の夜には、2歳になる次男を抱いて、西麻布にある家庭料理店から出てきたところ、その隣には、小倉の長男を肩車している男性の姿があり、絵に描いたような幸せな家族の光景だったという、目撃情報も掲載されている。
また、この男性は頻繁に小倉の自宅を訪れていて、2人の子供たちがすっかり懐いていることから、小倉もこのほど、男性との結婚を決意したらしい。
シングルマザーとして、いまやバラエティー番組に引っ張りだこになっている小倉に新恋人、再婚間近と報じられたことについて、ネットにはどのような声が寄せられたのだろうか。
今度こそ幸せになって!頼れる人がいて良かった!
Yahoo!ニュースのコメント欄には、このような声が寄せられている。
「今度こそ、幸せになってほしいと思う」
「この記事が本当なら良かった!支えてくれる男性が見つかったんですね。お幸せになってください!」
「今度は上手くいくといいね」
「この記事の内容が本当ならば、うれしい。ゆうこりんもお子さんも幸せになって欲しい」
小倉は、第2子を妊娠中に元夫の不倫が発覚して、出産後に離婚に至った。しかも、元夫が浮気をした相手は、小倉と同じ事務所に所属していたタレントであった。
小倉には、世間の同情が集まり、シングルマザーとして仕事に励んでいる姿にも応援の声が集まっていたことから、今回の報道から、”頼れる人ができた”ということに、安堵と祝福のコメントが集まっている。
祝福の声が多い理由は、やはり、”離婚後の小倉の頑張り”が、多くの人に認められていたお陰だろう。
交際期間が短すぎる?”子連れ再婚”は慎重になるべき?
小倉が幸せになること自体には祝福と応援の声があったが、”すぐに再婚”ということについては、心配の声が集まっている。
「相手は医者で安定収入があるから釣り合うんだろうけど、連れ子2人を自分の子供として育てていく男としての度量はまた別問題」
「連れ子再婚は本当に男が実の子として愛情を注げる男かをじっくり見定めないと、虐待や再度の離婚につながる」
「バツ2にならない為にも、ゆっくり付き合って結婚して欲しい。子供達がかわいそうだから」
「交際2ヶ月で決めてしまうのは早すぎる。いくらお子さん達が懐いていたとしても、もう少し長い目で見極めて欲しいな。それこそ、子供たちの為に」
記事の通り、小倉と歯科医の男性が交際して2ヵ月であるなら、交際期間が短すぎるために、再婚は早すぎると心配されている。
子供たちが懐いているとしても、子連れ再婚は簡単なものではないとして、もっとしっかりとお互いのことを知るべきであり、子供たちのことを考えて、慎重になった方がいいという意見が多い。
小倉が、子供たちのことを大切に想っていることは、普段の言動から十分に伝わってくる。交際や、再婚についても、子供たちのことを最優先に考えているであろうし、その部分については心配は不要だと思われる。
しかし、とにかく世間は、もう失敗してほしくない、幸せになってほしいと願っているために、心配の声があがっているのだろう。
小倉には、焦ることなく、子供たちと共に、幸せになる道を選択してほしいと思う。
鳥井ハニ(とりいはに)
フリーライター/「旬でなければネタじゃない」をモットーに、芸能ニュースを中心に執筆。世の中の関心事をすべて拾い尽くすことを自分に誓い、ワイドショーやバラエティー、ドラマのチェックは365日欠かさない。