相葉雅紀、ファンですら微妙?甲子園関連番組への出演に疑問の声

今月12日、「東京スポーツ」のwebサイトに、甲子園関連の番組に出演している、嵐の相葉雅紀(35)の評判が芳しくないという記事が掲載された。
記事によると、相葉が、テレビ朝日系で放送される甲子園関連番組のスペシャルナビゲーターに就任したのはことし4月。
相葉の出演が決まった当初から、「アイドルが番組に必要なのか」という声が多く寄せられて、高校野球ファンからバッシングされるのではないか?という懸念があったそうだ。
そして、いざ、甲子園が開幕してみると、その懸念は見事に的中。
その日の試合の詳細をダイジェストで伝えることで人気の『熱闘甲子園』に、「相言葉」という、相葉が感じた事を語るコーナーがあるが、「内容が薄い」という指摘が多く、「放送時間自体が短いのだから、相葉のコーナーは不要だ」という意見が寄せられているそうだ。
また、相葉のスケジュールを考えると、取材に行くことは難しく、時間があったとしても、相葉が高校に行けばパニックになることは必至。そのため、相葉の言葉が、薄っぺらいものになるのは仕方がないという見方がされている。
さらに、大会3日目の放送では、スケジュールが合わなかったのか、スタジオに相葉の姿はなく、相葉不在のまま番組が放送された。
しかし、なんの違和感もなく、むしろ”これが通常の放送”と言っていいくらいであったとも記載されている。
甲子園関連番組に出演する相葉について、ネットにはどのような声が寄せられたのだろうか。
なんで出演しているの?アイドルの出演は不要?
Yahoo!ニュースのコメント欄には、相葉の出演に、微妙な感想が並んでいる。
「相言葉のコーナーほんとにいらない。時間が勿体無い。高校野球は嵐ファンの為にある訳じゃない」
「相葉くんのコーナーの時間で、もっと球児を映してあげてほしい」
「本当に野球が好きだったとしても、そんなの関係ない。視聴者に高校野球の魅力を伝える力がないのなら出ないでほしい」
「嵐のファンだし、相葉くんも好きだけど、熱闘甲子園にアイドルはいらないかなぁ……」
「相葉くんじゃなくて、亀梨くんか中居くんの方が良かったと思う。もしくは、ナビゲーターいらない。相葉くんは合わない」
相葉には”野球好き”というイメージがあまりないという人が多く、それなら、同じジャニーズ事務所の中居正広(45)やKAT-TUNの亀梨和也(32)の方が良かったのではないか?という意見がいくつか見られた。
また、そもそも、アイドルが出演すること自体が微妙であり、相葉のファンですら、相葉は出演しない方が良かったという感想を寄せている。
もちろん、相葉が番組に出演することを楽しんでいる人もいるとは思うが、一般的には、”どうして相葉が出演しているのか分からない”という状態になっているようだ。
制作サイドが悪い?無理に感動させようとしている演出が気になる?
相葉が甲子園関連番組に出演していることについては、厳しい意見が集まってしまったが、相葉が悪いわけではないという、相葉に同情するようなコメントも少なくなかった。
「相葉くんが悪い訳じゃない。事務所とTV局。以前は見てたけど、見なくなった」
「アイドルに頼らなくても甲子園は人気あるのに、無理やりなキャスティング」
「相葉さんがどうのより、ドラマ仕立てや無理に感動に持っていく番組作りがなんかな。昔みたいに試合だけ放送して、負けたチームの宿舎のお風呂や食事シーンだけでいいと思う」
「感動押し込め過ぎな感じ。解説は古田さんいるから、古田さんの話聞きたいって思う。30分では相葉さんの出番ないし、無駄使いだよ」
甲子園は人気のコンテンツであるために、アイドルの人気に頼る必要はなく、相葉を起用した番組の制作サイドに問題があると指摘されている。
また、以前に比べて、番組の演出が、無理に涙を誘うように構成されていることが、不要な演出だと言われている。
「前は好きだった」という感想が多いところを見ると、同番組はこれまで、甲子園の面白さを伝えるのに大きく貢献してきたことが分かる。
番組の制作サイドは、アイドルの人気に便乗したり、過剰な演出をするよりも、球児らを主役に据え、視聴者がなにを求めているのかを、再確認した方がいいのかも知れない。
鳥井ハニ(とりいはに)
フリーライター/「旬でなければネタじゃない」をモットーに、芸能ニュースを中心に執筆。世の中の関心事をすべて拾い尽くすことを自分に誓い、ワイドショーやバラエティー、ドラマのチェックは365日欠かさない。