SKE48須田、指原への嫌味?「整形パトロールが趣味」発言が話題に

15日に、SKE48の須田亜香里(26)が、『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)に出演して「整形パトロールが趣味だ」と明かした。
須田は、最近かわいくなったと感じるタレントを見つけると、夜中に「名前 整形」で検索して、どんな噂があるのかなどを調べる”整形パトロール”を趣味にしているという。
整形パトロールを行う理由を「かわいくなった子がいると、理由が知りたい。羨ましいから、目が大きくなったんだ、鼻が高くなったんだな、どのタイミングでやったのかな」と、説明した。
須田の趣味を聞いた、同番組のメインMCのお笑いコンビ くりぃむしちゅーの有田哲平(47)から「整形はそんなに蔓延しているの?」と質問された須田は「テレビに出ている人は多い」と回答。
さらに有田から、パトロールの成果を聞きたいとせがまれた須田は「すごいなって意味も込めて1人あげるなら……」と、整形しているタレント名を発表した。
放送時には、誰の名前を言ったのか分からないように編集されていたが、この人物について須田は「なにがすごいって、端的に変えるんじゃなくて、シーズンごとに顔面の流行りってあるじゃないですか。そのシーズンに合わせて調整されてたりとかすると、意識高いなって」と、その人物が定期的に整形を行っていると語った。
番組で須田が語ったことに、ネットにはどのような声が寄せられたのだろうか。
整形パトロールは悪趣味?気になる気持ちは分かる?
ネット掲示板ガールズちゃんねるには、このような声が寄せられている。
「あまり上品な趣味とは言えないんじゃない?」
「自分はやってないから人の弱点を突いて楽しんでるんだな。嫌な奴」
「悪趣味だけど分かる(笑)パトロールはしてないけど、この人はここをいじってるんだろうなとかは思う」
「周りに敵を作るようなこと言って大丈夫なのか?」
「AKB集団は整形モンスターがたくさんいるし、見てて楽しいだろうね」
「とにかく爪痕残したいんだろうね。人のことじゃなく自分のスキルを高めればいいのに」
須田の趣味は「悪趣味だ」と酷評されているが「気になる気持ちは分かる」と、同意している人も少なくない。
そして、気になる気持ちは分かるが、アイドルの須田がテレビでする発言としては、マイナスなのではないか?とも言われている。
整形は決して悪いものではなく、コンプレックスを解消して前向きになれるのであれば、良い手段であるし、アイドルは整形していることが多いともいうが、プロ意識だと考えれば立派である。
須田と一緒に活動しているメンバーの中にも、整形している人がいるかも知れないのに、須田が影で整形を嘲笑っているように思える発言をすれば、意地の悪さを感じる人がいるのも当然だろう。
整形と言えば指原?指原への嫌味?
須田が整形パトロールをしていると告白したことから、HKT48の指原莉乃(25)を連想した人が多い。
「シーズンに合わせて調整。こりゃ間違いなく指原だな」
「指原スルーで他のタレント名指しするならやめとけって思う」
「きっとこの子は、整形モンスターがセンターをやってるのが気に入らないんだろうね」
「指原はシーズンっていうよりかは、分からないように少しずつ少しずつお直ししてる印象」
「指原ってダウンタイム取れるほど休みなさそうだけど、切ったりせずに注入系でこんなに鼻先尖るの?」
指原自身が「整形している」と公表したことはないが、デビュー当時と比べるとかなり顔が変わっていると指摘されることが多く、整形の噂が絶えない。
須田が「シーズンごとに顔を変えている」と話した人物が、指原であるかどうかは不明であるが「整形と言えば」ということから、指原の名前があげられたようだ。
そして、須田が整形について語ったことは、指原への嫌味ではないか?とも言われている。かつては”ブスキャラ”を売りにしていた指原に対して、須田も思うことがあったのだろうか。
また、須田が整形パトロールをしていると言うなら「指原の整形について語ってほしかった」という意見もあった。
期待されているように、須田が指原について言及することがあれば、かなりの反響があることだろう。
鳥井ハニ(とりいはに)
フリーライター/「旬でなければネタじゃない」をモットーに、芸能ニュースを中心に執筆。世の中の関心事をすべて拾い尽くすことを自分に誓い、ワイドショーやバラエティー、ドラマのチェックは365日欠かさない。