香取、草なぎ、稲垣「新しい地図」映画に世間とファンの温度差くっきり

16日、稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の共同公式サイト「新しい地図」が、映画を作ることを発表した。「新しい地図」のNAKAMAと一緒に作り上げていく映画ということだ。18年春公開される予定の同映画はタイトルが「クソ野郎と美しき世界」ということに決定している。
また、「新しい地図」では「ぷっくりニュース」も開始した。投稿された「思わず笑ったこと、癒やされたこと、感心したこと、びっくりしたこと、うまくいったこと、気になったこと…などなど、心が動いた出来事」の中から、毎日1つの記事を紹介するコーナーで、月間や年間で大賞を決定し、賞品を出すということだ。
タイトルが下品
映画製作の発表に対し、ネットの掲示板ガールズちゃんねるでは以下のような批判が噴出している。
「ずいぶんタイトルが痛々しいね。大丈夫?」
「NAKAMAとかサブい。クソ野郎は下品。なんかどんどん落ちてく気しかしない。」
「なんか…応援しようと思ってたけど残念感がスゴイね」
「戦略間違ってると思う。」
「40歳過ぎて下品に走ったらお終いだ」
「新しい地図」の公式サイトが出たころは、ネットでも「独立してよかった」「のびのびしてる」といった絶賛の声が多かっただけに、このネットの意見の変わりようには少々驚かされる。
少しずつ彼らのやりたいことが明らかになってくるとともに、世間も自分たちの期待とのずれを感じ始めてしまったのではないだろうか。
これも想定内?
しかし、いかにも批判を受けそうなタイトルをつけているだけに、これもすべて想定内のしかけなのではという憶測もある。
「アンチ歓迎!なんじゃない?それすら話題ってやり方」
「自由でいいんじゃんそれでついてく本物のファンがいるんだから」
「ファンじゃないけど、観てみたい」
「よく分からないけど(笑) 絶対見に行く(笑)」
タイトルが批判されても、どんな内容なのか気になるという心理をついているうまいやり方なのかもしれない。
ファンにとっては朗報でしかない
ガールズちゃんねるではかなり批判コメントが多い印象だが、Yahoo!コメントではファンからの喜びの声が大多数となっている。
「期待以上のモノを見せてくれて ファンの気持ちを汲んでくれて ありがとう 新しい地図」
「こんな深夜に繋がらないとか、ファンの熱さを感じます、本当に有難い話ですね。新しい地図にワクワクします。」
「なんてカッコいい動画なんでしょう!やっぱり、何かが違うんですよね〜センスが良い。スタート以来ずっと、ワクワクしっぱなしで
これぞSMAPだ〜!と嬉しい限りです。」
敏腕と言われる飯島さんがこのファンと一般のギャップをどう埋めていくのか、または埋めずにこのまま突き進むのか、そのあたり今後も目が離せない状況ではある。
ジャニーズ所属ならまだしも、事務所を離れた今、コアなファンのみを対象にしてうまくいくのかどうか疑問があるので、おそらくそうしたことも考えての戦略ではないかと思うが、話題になっているうちは問題ないだろう。
渡海ひなた(わたるみひなた)
芸能ライター/旅を愛する自由人。日々得意の芸能ネタ探しも欠かせないライフワークのひとつ。どちらかというと、毒舌コメントよりも人の心を温かくするハートウォーミングなエピソードを好む。