fbpx

ぶっちゃいくら?30代独身女性スタッフの「貯金」セキララ事情

アラサーになると結婚、出産、仕事……何かと他人と比べがち。周りと自分を比較する上で、口には出さないけど誰もが気になる要素、それは「 貯金 額」です。

平均年収や給料事情は、会社の規模や職業からある程度想像できますが、 貯金 額は全く想像もつかないもの。いくら 貯金 があれば安心なのか分からず、お困りの30代女性も多いかもしれません。そこで今回は、30代の 貯金 事情を徹底検証していきます。

30代の平均 貯金 額は?

まずは、世間一般の平均貯金額を見ていきましょう。金融広報中央委員会の調査によると、30代の平均貯蓄額は約380万円。500万円以上の貯蓄を持つ人が全体の2割いる一方で、全く貯蓄がないという人も3割弱存在しています。

そして興味深いのは、貯蓄と収入に関連性はほぼないということ。年収300万円台ながら1000万円以上の貯金がある人もいれば、年収1500万円を超えていながら貯金がほぼゼロという人もいます。貯金は、本人の意識と努力次第ともいえそうです。

30代女性の 貯金 額ってぶっちゃけ……

平均貯金額380万円。これより多い人もいれば少ないもいるという結果では、イマイチ、ピンときませんよね。そこで、DOKUJO編集部の30代独身女性スタッフも体を張ってセキララ告白。気になる貯金事情を聞いてみました。

編集長「貯金額は300万円弱」

貯金

編集長の貯金額は300万円弱、プラス親に預けている貯金が数百万円あるそうです。貯金は社会人になってから始めて、毎月決まった額を定期預金しているんだとか。前職でもらったボーナスも使わずに、全額貯金しているという堅実派です。

―――何のために貯金しているんですか?

「以前、盲腸で入院したことがありまして。何かと急な出費が必要になる場面に出くわすことが増え、ゆるっとしていた貯金から定期預金に切り替え、生命保険にも加入しました。結婚費用というより、万が一の備えのためですね」

―――貯金のコツはありますか?

「ランチをお弁当にしたり、ついつい余計なものを買ってしまいがちなネットショッピングを控えたり。カードも極力使わず、使ったとしてもちょくちょく確認して、今いくらくらい使ったのか頭に入れるようにしていました。
あとは、先々に貯まる貯金額のことを考えると、『半年でいくら貯まる!』と思えて貯金も楽しくなりました!」

編集部・馬場「貯金額は30~40万円」

貯金

―――貯金は30~40万円ということですが……だいぶ平均貯金額を下回りますね。

「気付いたらなくなってました(泣)。よくよく考えてみると、結婚式に参加する機会が多く、仲の良い友だちばかりだったのでご祝儀代も弾んでしまいました。
また、共通の知人が多い結婚式だったので、パーティードレスを着回すわけにもいかず服も新調したり。遠方の結婚式にも参加したので、お金はあっという間に去って行きました」

―――今後貯金するご予定は?

「もちろんあります。最近まで婚活に一生懸命だったので、デート代や合コン代など、出会いにお金をかけすぎてしまいました。
あとは、婚活相談で消えた交際費とか。私は理想の相手に求める50項目に「貯金額500万円以上」を掲げているので、相手に求めるだけじゃなく自分もちゃんと貯金しないと。今日から頑張ります!」

編集部・飯田クール「貯金額ほぼゼロ」

貯金

もうすぐ30代女性の仲間入りを果たすアラサー女性、飯田クールさん。彼女の貯金額は……なんとほぼゼロ!!!どうやらこれは、深掘りして真相に迫る必要がありそうです。

―――なぜ貯金が限りなくゼロに近いんですか?

「私の座右の銘は、『20代の借金は人生の貯金』というポジティブな言葉。『若いうちはお金がないくらいのほうが野心が芽生えて、いずれお金持ちになれる!』と信じ、20代を謳歌してきました。
あとは、遊びに費やす額が多いことですかね。家にいることはほとんどなく、休日もアクティブに過ごすのでお金はでていく一方です……」

―――貯金しようとは思いませんか?

「お金はあるに超したことないけど、いざ貯金しようとは思いません。株や投資信託といった資産運用も、リスクが大きいので興味ないですね。
ただ、今後親がどうなるかも分からないし、仕事をちょっとお休みして好きなことをやりたい時とか、長期旅行に行きたくなった時のことを考えると若干不安です」

30代女性は、どうやって 貯金 する?

クールさんのように、頭では貯金したほうがいいと分かっているけど、なかなか実行に移せない。それが貯金の難しいところです。そこで、賢い貯金のHOW TOもご一緒にご紹介していきます。

その1:先取り貯蓄

これは、給与から天引きで貯金してしまう方法。自分の意志とは関係なく引き落とされていくので、勝手に貯蓄が増えていくというメリットがあります。給与口座からの自動引き落としで投資信託に積立投資、銀行口座からの積立、定期口座に移す形、自動なら何でもOKです。

月々3万円の積立でも3年で100万円になるので、ボーナスなどと併用すれば、定年までには2000万円くらいの貯蓄はできるはず。やってみる価値はありそうです。

その2:住まいや保険料を見直す

持ち家の場合、住宅ローンを繰り上げ返済することで、金利の支払いを抑えられるそう。賃貸住まいの場合でも、公営住宅や特定有料賃貸住宅など、低家賃で高品質な住居を借りられる制度もあるんだとか。上手く利用できると貯金にも繋がりそうです。

保険料についても、義理で契約したものや何年も入りっぱなしのものの保障内容を見直すことで、保険料を節約できるケースがあります。貯蓄性はあるけど保険料の高い生命保険から、掛け捨てと割り切って定期保険に切り替えるといった方法です。検討の余地はありそうですね。

貯金の目的は「いざという時のため」「旅行や趣味のため」「将来(老後)のため」など人それぞれ。年収アップに応じて金額をどんどん増やす人もいれば、結婚や出産といったライフイベントで貯金を減らす人もいます。

お金を稼ぐ喜びとお金を使う喜びを知り、何かと消費が多くなりがちな20代。それに対し、30代はお金を貯める喜びを知る人が増え、貯金を始める人も増えるようです。今まで興味がなかったという人も、この機会に始めてみてはいかがでしょうか?

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ