fbpx

やっぱり超~優良物件!婚活で「女子力男子」に注目すべき理由

最近、女性以上にファッションやメイクに力を入れている男性タレントが増えてきています。ジェンダーの境界線がぼやけている今、そのきっかけとなったのは「 女子力男子 」という言葉なのではないでしょうか。

博報堂若者研究所の原田曜平さんが提唱したことですっかり定着した 女子力男子 。女性の立場からすれば、なんだか自分たちの立場が脅かされているような気分にもなるのではないでしょうか。

しかし、そんな彼らを男性として見ると、女性にとって嬉しいポイントがたくさんあるよう。婚活においても、ぜひ注目していきたい男性とも言えそうです。

今回は、そんな 女子力男子 たちと付き合うアラサーの独身女性たちに、彼らの良さを聞いてみました。

女子力男子 1:一緒にアンチエイジングができる

「美肌・美髪・ダイエットなど、アンチエイジング効果がすごい豆乳を箱買いして彼と毎朝一緒に飲んでいます。彼いつまでも若々しい見た目がいいよねと、共感できるのがいい」(29歳/編集)

「スキンケアに余念がない彼とは、よく新大久保で買ってきた韓国のシートマスクをシェアしてます。お互いの家に遊びに行った時は一緒に付けているので、結構楽しんでます」(32歳/営業)

共通の話題で美容の話ができるのは嬉しいですね。若返りという一緒の目標を持つことで見た目的・身体的な健康だけでなく、心の健康にもプラスに働きそうです。

この他に、一緒に韓国のシートマスクを大量購入し、シェアしているカップルもいました。大量購入のおかげで送料無料になったりと、美意識を一緒に高めることで「お得」になることもあるみたいです。

女子力男子 2:洋服をシェアできる

「最初は、彼が持っていたシンプルなTシャツを借りたのがきっかけです。その服が友人から好評だったので、彼から洋服を借りる頻度が増えました。
今ではTシャツに限らず、ニットやパーカー、バッグもシェア中。フェミニンなアイテムと一緒に持ってみたり、思い切りメンズルックにしたりして楽しんでいます」(28歳/webデザイナー)

2014年からユニセックスのファッションが流行したことがきっかけになったとも言える、洋服のシェア。今では、ユニクロのメンズ服をあえて女性が着るというコーディネートが、ネットで話題になることもしばしあります。

これまで男性の服を女性が着ると、いかにも彼氏に借りましたというシルエットになってしまっていましたが、女子力男子の彼の服なら、そんなあざとさを消すことができるようです。

さらに洋服のセンスが一緒だと、オシャレなカップルが出来上がりそうですね。洋服を買うのも一緒にできたり、買い物時間も短縮できそうです。

女子力男子 3:すごいプレゼントをもらえる

女子力男子

「かわいいモノを一緒に『かわいい!』と共感できる彼氏から貰ったクリスマスのプレゼントのセンスに脱帽。本当に欲しいプレゼントが貰えた」(31歳/事務)

「付き合って1周年の記念日に、2人で撮りためた写真がまとめられたアルバムをもらったことがあります。その時に遊びに行った場所のチケットや絵はがきなんかも入ってて、2人の思い出がギュッとつかったプレゼントでした。
極めつけは、それに加えて手作りケーキまで用意してくれていたこと!スイーツが好きなのは知っていましたが、まさかつくってしまうとは思っていませんでした。その分、私も女子力あげなきゃなって思ってます(笑)」(27歳/編集)

普段から女子の目線でかわいいモノを見ている女子力男子であれば、プレゼント選びも苦では無い模様。また、女性を感動させるサプライズの演出も女子力男子にとっては朝飯前。

この他にも少女漫画に精通している女子力男子からマンガの胸キュンフレーズかけてもらった人もいました。女性が一番してほしいことをいとも簡単にこなしてくれる女子力男子に女性は夢中になりそうですね。

こんなにも女性の気持ちを汲み取ってくれる女子力男子、争奪戦が起こりそうです。また、女性にモテそうなので浮気の心配も。しかし、オラオラしていない女子力男子であれば、恋愛をはじめても一緒に成長を実感できるとのこと。たとえ恋愛ご無沙汰でも寄り添ってくれること間違いなし。

また、女子力男子たちは結婚してからもその魅力を発揮してくれそう。女性の視点に立って物事を考えられるので、家事や子育てにも積極的に参加してくれるイケ旦になってくれるはずですよ。

魅力がいっぱい詰まった女子力男子、あなたのまわりにはいませんか?

【関連記事】

流行りの女子力男子に対抗!「男子力女子」を目指すってどうよ!?

「結婚に女子力は不要!」と考える男性が多い理由って?

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ