fbpx

乗り気になれないデートのお誘い……。モチベーションを上げて楽しむ方法とは?

合コンや紹介で知り合った男性からデートに誘われたものの、あまりタイプではないため乗り気になれない……。きっと、独身女子であれば、一度はこのような対応に困るお誘いをされた経験があるのではないでしょうか。

とはいえ、「タイプではないから」「乗り気じゃないから」という理由だけでお誘いを断っていては、いつまでたっても恋人はできません。なにより、そのデートで彼の印象が大きく変わり、恋愛に発展する可能性だって十分にあるのです。

そこで今回は、乗り気になれないデートのお誘いをされたとき、自身のモチベーションをあげ、楽しむための方法についてご紹介いたします。

とことん嫌な状況を想像しておく

乗り気になれない職場の飲み会や友達との女子会にしぶしぶ参加したものの、終わってみると「意外と楽しかった」と満足できた経験ってありませんか? おそらく、参加する前から「絶対に楽しめない」という悪い決めつけをしてしまっていたため、些細な出来事を楽しいと感じることができたのでしょう。

そして、このような悪い決めつけは、異性とのデートにおいても効果を発揮します。もし、乗り気になれないデートのお誘いをされたら、最初からわざと嫌な状況を想像しておくようにしましょう。

「どうせ自慢話とか聞かされるんだろうな」「会話もつまらないし早く帰りたくなるかも」と、事前に悪い状況を想像しておくと、実際、男性と会ったときに「想像していたよりも楽しめているかも」と前向きにとらえることができます。

なにより、デート前にできる限りの悪い状況を想像していたことにより、男性の些細な気遣いやちょっとした会話の盛りあがりが楽しい思い出となり、会う前より彼に好印象を抱くことができるのです。

デート後に別の予定を入れておく

乗り気になれないデートのお誘いをされたときは、「その日は友達と会う約束があるから○時までなら大丈夫」など、デート後に別の予定を入れ、あらかじめデートの終了時刻を決めておきましょう。

デートの終了時刻が決まっていると、「いつ終わるかわからず時間の流れが遅く感じる」なんて苦痛に悩まされる心配もありませんし、デート後に友達と会うことにより、気持ちの切り替えだってスムーズにできるはず。これなら、楽しくないデートで気分が落ちたまま帰宅をするなんて辛い思いもしなくてすむでしょう。

また、仮に予想以上にデートが楽しく、「もう少し一緒にいたい」と思った場合でも、終了時刻になれば、約束通りそこでデートを終えなければいけません。すると、お互いに名残惜しい感情が生まれ、「また会いたい」と思うようになるのです。きっと、次回のデートの約束だって、すぐにとりつけることができるはず。

食事デートではお気に入りのお店を予約する

食事デートのお誘いをされた場合は、男性にリード権を握られる前に自分がリードできる状況をつくりましょう。そして、お気に入りのお店や以前から気になっていたお店を選び、そこを予約するのです。

自分で選んだお店であれば、好みの料理が出たり、好きなお酒が置いていたりするため、デート自体が楽しくなくても、食事を満足いくまで楽しむことができます。たとえ男性の話をつまらないと感じる瞬間があったとしても、料理やお酒の味に意識を向けておけば良いので、彼との会話を苦痛に感じることもないはず。

また、相手の男性を恋愛対象として意識し始めた場合でも、お気に入りのお店はチャンスの瞬間を作ってくれます。

というのも、自分の大好きな料理やお酒が出るお店では、自然と笑みがこぼれ、楽しい気分になります。そのため、相手にデート自体を楽しんでいるという印象を与えることができるのです。

また、一つひとつの料理を美味しそうに食べている女性の姿を見れば、目の前の彼だってあなたに好感を持つはず。それが彼に強い恋愛感情を抱かせるきっかけとなるのです。

「とりあえず行ってみよう」の精神が重要!

あまりよく知らない相手や、タイプでない男性と二人きりで出かけるという状況では、気分も上がらず、ときにドタキャンしてしまいたい衝動にかられることもあるでしょう。しかし、その行動こそ、自分からチャンスを逃し、婚期を遠ざける原因にもつながっているのです。

もし、乗り気のないお誘いをされたら、自分なりにモチベーションを上げ、「とりあえず行ってみよう」と思えるフットワークの軽さを身につけましょう。それが今後の運命を大きく変えるチャンスになるかもしれませんよ。

LISA

フリーライター/コラムニスト/コスメコンシェルジュ。

高校時代は青春のすべてをギャルサーにささげた生粋の元・ガングロギャル。アパレル販売・営業、ホステスを経て2011年よりライター活動開始。得意ジャンルは恋愛、美容、漫画、ゲーム、レジャー。コラムや取材記事中心にお仕事をしています。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ