アラサー女子の多くが悩む、便秘をガリ子と向き合おう

若い時は便秘なんて考えたこともなかったですが、運動をする機会なども減り、年を重ねるごとに便秘の日々……。
気づいたら、3年間で10キロ太ってしましました。そんなガリ子が、便秘を解消して、半年で5キロ落としたのです。
皆さんも、便秘と向き合い快腸で、ストレスフリーな生活を目指しましょう。
なんで便秘になってしまうの?便秘になりやすい人の特徴
便秘に悩む人の多くは、女性ですが、その理由としては、お腹の腹筋量が弱く、特に働く女性は運動不足や、仕事の疲れなどが影響しているようです。
また、便秘になりやすい人の特徴として、
□朝食を抜くことが多い
□仕事のストレスがたまっている
□運動をする習慣がない
□便意を感じても我慢してしまう
□水分をあまりとらない
□夜更かしをしてしまいがち
□朝のトイレタイムを逃してしまいがち
等が、あります。この特徴にいくつか当てはまるものがあれば、生活習慣を変えたり、ちょっとした工夫で、便秘解消ができます。
朝起きたらまずは、コップ一杯の水を飲む
ガリ子は、朝起きたら必ず水を口にします。
なぜ、朝の一杯が便秘に聞くのかというと、食べ物を超に送る働きを促進させ、便意を起こしてくれるからです。
<>その他にも、生活習慣病の予防など美容にも効果があり、いいこと尽くし。
ガリ子は、ネットで水を大量に購入し、朝以外にも常に水分を取ることを心がけています。水を取ることで、体の水分不足を解消し、便を柔らかくし便秘解消に効果的なのです。
便を出したければ、腹筋を鍛える
なぜ、排便に腹筋が必要かと言うと、腸内に蓄積された便を出すときに、腸の運動を助ける筋肉が腹筋だからです。腸の中に溜まった便を出すためには腹筋の力が必要なのです。
実際に、ガリ子は腹筋が全くできなかったのです。起き上がろうとしても、起き上がることが出来なくて……できないのに、腹筋運動を無理にやろうとしても、筋肉を傷めてしまったり、そもそも長続きしません。
なので、ガリ子が始めたのは『ヨガ』です。特に、ジムに通ったわけではありません。Youtubeでヨガを検索して、初心者向けの動画を見ながら朝行いました。
それを続けた結果、お腹の腹筋も付き、腹筋運動もようにできるようになりました。また、これが習慣化したため、規則正しい生活の促進にもなりました。
自分の時間を30分でもつくること
ストレスが残っている限り、便秘解消は難しいかもしれません。
一日一回少しの時間でも、自分の好きなことをする時間を作ることが、ストレス解消の方法です。雑誌を観たり、好きなドラマを観たり……リラックスすることによって、副交感神経が優位になり、便秘の解消につながります。
また、「仕事が忙しくて、そんな時間を取ることが出来ない!!」という人もいるかもしれません。そんな方はもしかしたら、時間の使い方に無駄があるかもしれません。「自分の時間を作る」ということを、予定換算して、無理にでも作るようにしましょう。自然と規則正しい生活が身についてくると思います。
ガリ子は、この半年間こういったことを意識してきました。私自身、便秘がストレスになっていましたが、今では、ストレスなく生活できています。皆さんも、このポイントを意識して、毎日快適な生活を送りましょう。