追い込んじゃダメ!忙しい彼と上手に付き合うための4つの鉄則

仕事に一生懸命打ち込んでいる男性は素敵ですよね。しかし仕事優先なあまり、なかなか恋に発展しづらかったり、付き合っていても会えずにモヤモヤすることもあるでしょう。そんな仕事が忙しい彼とうまく付き合っていくにはどうしたらいいのでしょうか。
1.仕事を頑張っている彼ごと好きになる
仕事が忙しい彼は、恋愛のことまで考える余裕がありません。仮にいい雰囲気になった女の子がいたとしても「どうせ寂しい思いをさせてしまう」と及び腰になってしまう場合も多いでしょう。
彼にとって負担とならないようにするには「仕事を頑張っているあなたのことが好きだよ」という気持ちを直接的に伝えるのが1番。仕事が忙しい彼にとって、仕事のことを理解してくれる女性は何よりもとても魅力的にみえるものです。
2.待っていることをアピールしない
仕事が忙しい彼は、いつ残業になるか、いつ出張が入るかわかりません。そんなときに「仕事が終わるまで待ってるね」とか、「遅くなってもいいから返信ちょうだい」というのはプレッシャーです。
忙しい彼と付き合いたいなら、メールが2~3日返ってこないくらいで騒いではいけません。仕事が落ち着くタイミングまでじっと待つ根気が大切です。
3.前もって予定を決めない
忙しい彼のためにも自分のためにも、1週間前や2週間前に前もって予定は決めないようにしましょう。約束をしていても急に仕事が入ってドタキャンになってしまうかもしれません。ドタキャンが何回か続くと彼も申し訳なく思うでしょうし、自分もがっかりする気持ちが大きくなります。
会いたいと思う前日か当日に「今日はどうかな?」とさりげなく誘えばお互いにストレスがたまらないはず。突然誘ってもノってくれる女性だとわかれば、彼も急に時間が空いたときに誘ってくれるようになるかもしれません。
4.会うと癒される女でいる
仕事が好きでのめりこんでいる彼なら、息抜きをしたり癒されたいと思う瞬間があるはず。そんなときに真っ先に会いに行きたくなるような、癒される女でいることはとても大事です。
疲れた顔をしていたらマッサージをしてあげたり、外食続きなら胃に優しいご飯を作ってあげたり、彼にとってホッと一息つける存在でいましょう。せっかく会えたのに、彼が忙しいことや連絡が全然なかったことを責めるのは絶対にNGです。
何でも彼に合わせて都合のいい女になってはいけませんが、忙しい彼と上手に付き合っていくなら、許容範囲の広いおおらかな女性でいることが基本です。頑張って時間を見つけて会いに行きたくなるように、彼に会えない時は自分磨きを頑張る方向へパワーを使いましょう。