いつもと○○の動きが違う?男性からの3つの脈ありサイン

10~20代の男性ならば社交辞令を上手に使いこなせていない人も多く、女性からしたら「本気か」「本気でないか」はすぐ分かるケースが多いです。
けれど30代以上になると、男性の言葉だけで本心を見分けることが難しくなってきます。そんな時、言葉や表情以上に本心を告げている3つのサインと、その例外をお伝えしましょう。
Contents
サイン1 普段と視線の動きが違うのは好意の表れ!?
緊張している時、人は普段行っていることができなくなる場合があります。例えば、他の女性とは目を合わせて話しているのに、自分とは目を合わせて話さないなどのケースがこれに当てはまります。もちろんその逆もありえます。
そういう場合は、男性があなたに対して特別な感情を持っている可能性があります。遠くから「見つめてくる」もしくは「目が合ったのにすぐに逸らされた」という場合も脈ありの可能性が。気になる女性をつい目で追ってしまうけど、気づかれたくないという男性の心理の表れです。「目と目が合うだけで終わってしまった……」それでは折角のチャンスを逃したことになります。
もし視線を向けてくる男性がいたら、朝の挨拶から始めてみてはいかがでしょう。もしかしたら、その人があなたにとって特別な人となるかもしれないのですから。
サイン2 いつもあなたへ正面を向ける人は高確率で脈アリ!
たわいもない雑談でも、大勢でのミーティングでも、男性があなたに体の正面を向けていたとしたら、それはあなたに対して特別な気持ちの表れです。これはほとんど無意識の深層心理によって起こるものになるので、 かなり高い確率で男性の本心が表れているととらえることができます。
サイン3 同じタイミングは、偶然なんかじゃない!
あなたが飲み物を飲んだタイミングで相手も飲み物を飲んだりした場合も、脈ありの可能性があります。これは同調行為と言われている行為であり、気になっている人の行動を無意識に真似てしまっているのです。
例外 『恋愛慣れ』している男性のサインは難解!
脈ありサインは、あまり女性慣れしていない男性ほど当てはまりやすい傾向があります。しかし女性慣れしている、恋愛慣れしている男性の場合は、脈ありサインが単純で無いことも。
恋愛慣れしている男性は、女性がどのようなものを好むか知っています。あなたのメイクやファッションを褒めるでしょうし、マメにメールをすることを苦としません。そんな優しい態度でつい体を許してしまう事態を避けるためにも、まずはその男性がどういう人か把握することも大切になります。意中の人が「ちょっと……恋愛慣れしている?」と感じた場合は、一度友人に相談してみるのも一つの手です。第三者である友人は、冷静に相手を見てアドバイスをしてくれることでしょう。
言葉や表情などから思いを読み解けない場合は、男性の視線や体の向きなどをチェックしてその本心を探ってみて下さいね。