fbpx

彼がすんなりプロポーズ!?アラサー向けスマートな「求婚テク」4つ

ハートに囲まれた女性

結婚を考えている彼に、どう結婚の話を進めたらいいか……悩んでしまっている女子も多いのでは?安易に 求婚 してしまうと、男性によってはプレッシャーを感じてしまい、最悪ふたりの関係がちぐはぐになってしまう恐れもありますよね。

友だちの結婚話を持ち出したり、結婚情報誌を見せたりと、いろいろな 求婚 方法は考えられそうですが、ここは慎重かつ確実にいきたいところ。

今回は、男性がプレッシャーを感じにくい、されど効果的な 求婚 テクニックをご紹介します。

求婚 テク1:将来のビジョンを聞き出す

例えば芸能人の結婚話を引き合いに出したり、子ども好きなアピールをすると、一見結婚アピールに効果的に見られます。しかしこれは、男性によっては経済的な問題、または父親としての責任といったプレッシャーを感じてしまい、逆効果になってしまうようです。

かといって、何ら結婚の話が出来ないままでは、女性としては付き合っていて不安になってしまいますよね。そんな時はそれとなく、彼が将来どうなりたいか聞き出してみるといいかもしれません。

もしあなたと結婚する意思がある男性なら、あなたとの結婚を匂わす発言が必ずあるはず。例えば「君は子ども何人欲しい?」、「結婚したら仕事はどうする予定?」と、あなたに聞いてくるなどですね。

ここであなたのビジョンが気になるということは、彼があなたとの結婚を視野に入れているからです。数年後のビジョンについて意見交換できると、彼の中であなたとの結婚がより現実的になるため、効果的な求婚テクになるでしょう。

求婚 テク2:お互いの家族の話をする

まだ恥ずかしくて結婚の話をしづらいなら、彼の親御さんの結婚時期を話題に出してみては。あるいは、親御さんの夫婦関係はどうか、ご家族との関係はどうかなどもよいでしょう。

将来彼の親御さんに挨拶することを考えれば、お互いのご両親やご家族について知っておいて損はないでしょう。話の流れによっては、彼があなたとの結婚にどれくらい前向きか分かるかもしれません。

それこそ「うちの親と君の親御さん、もしかしたら性格似ているかも」、「うちの母親も、君がハマってる本が好きだよ」といった共通点を引き合いに、彼の親御さんに興味を持たせる発言があるかもしれませんね。

求婚 テク3:両親が会いたがっていると伝える

もしあなたのご両親が彼に会いたがっていたら、思い切ってそのことを彼に伝えてみては。まだ付き合ったばかりだと、彼はちょっとビックリするかもしれません。その場合は、試しにお母様かお父様のどちらかだけとでも会ってみるとか。

ご両親が彼との結婚に好意的なら、親御さんに間に入ってもらって、結婚話を進めてもらうのもアリでしょう。周囲の後押しがあれば、意外とスピーディーに話が進むかもしれません。

特に、彼があなたとの結婚を考えていながら、なかなか決心が付かないという場合は効果的。一層のこと、親御さんを交えて話ができると、彼の決心が一気に固まることもあるかもしれません。

家族に彼を会わせることにハードルの高さを感じる場合は、友人に会ってもらうのもオススメ。それとなく「結婚は?」と話題に出してもらい、話を進めてもらうのもアリですよ。

求婚 テク4:彼のプレッシャーを軽減する

求婚

経済的な問題、家族を養う責任……一家の大黒柱になる男性は、女性が考える以上に結婚へのプレッシャーが強いものです。そのため、そのプレッシャーを少しでも軽くしてあげると、あなたとの結婚も前向きになるかもしれません。

例えば彼が経済面で悩んでいるなら、「私は一般的で普通の生活ができればいい」と、贅沢はそれとなく安心させてあげるとか。彼がちょっと気弱な性格なら、あなたがデート中リードする一面を見せて「一緒なら大丈夫だよ」と声をかけてあげるとか。

そうすると、彼は「彼女となら上手くやっていけるかも……」と感じ、結婚について前向きに考えられるかもしれません。

無理に結婚の話をしても、彼は負担を感じてしまいます。彼が結婚に前向きになれない理由を探りながら、こうしたアプローチで結婚への道を切り開いてみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

男が求婚したくなる時って?冬にプロポーズする男性は多いと判明

プロポーズされたかった!したかった!7割以上の男女が後悔していた

柚木深つばさ

フリーランスライター。「AppWoman」「恋学」「ハウコレ」「愛カツ」「ラルーン」「ウレぴあ総研」「教えて!gooウォッチ」「マイナビニュース」など、女性向けWeb媒体を中心に恋愛、モテテクに関する記事を連載。読者目線を心掛けながら、男女にまつわる素朴な疑問を解決できるような記事作りをモットーにしている。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ