fbpx

疎遠になりがち!?「ママデビューした友だち」と上手に付き合う3つの方法

ママになった友達と付き合う方法

独身時代の女子会仲間も、それぞれ結婚したり子どもができたら状況は変わっていきます。毎週のように会っていた友だちと疎遠になってしまうのは残念ですよね。

ですが、立場が変わっても女子のちょっとした気遣いで関係は円満に続いていくようです。今回は、ママデビューした友だちと上手に付き合っていく方法をご紹介します。

育児奮闘中のママに急なお誘いはNG!

女子がやりがちな行動が、実は相手を傷つけているなんてことがよくあります。「明日、暇?」はママにとっては結構つらい一言。以前なら当たり前だった急なお誘いも、子どもがいるとなかなか対応できないようです。

預け先を確保しなければならなかったり、子どもの急な体調の変化でドタキャンしてしまったり……。新米ママは何かと気を遣い、頭を抱えているよう。過度の配慮は必要ないにしても、外出しなければならない時は数日前に予定を聞いておいたほうが無難かもしれません。

夜の長電話はちょっと迷惑かも……

 独身だと、長電話をしていても誰に気兼ねすることなく、恋愛相談であったり仕事の愚痴を言うこともできます。ですが、ママにとっては夜は1日の家事や子育てから解放され、ほっと一息ついている時間。

生活スタイルが違うのでなかなか理解しにくいですが、相談や近況報告の電話はできるだけ手短に、時間も「何時頃かけてもいい?」など事前に確認しといたほうが良さそうです。

子連れ女子会はお店選びが重要!

子連れ女子会が開催される機会があったら、お座敷や個室があるお店を提案してあげることをオススメします。長時間に及ぶ女子トークは、子どもが退屈になったり、眠くなってグズってしまったり、周りの迷惑になることも予想できます。

そうなるとこちらも気を遣わなければいけないですし、楽しい飲み会が台無し……なんてことにも。行きつけのお店もいいですが、他の人の目を気にせず楽しめるお店をチョイスすると喜ばれるでしょう。

女子とママでは、今までのように同じ立場で共感することは難しくなってくるかもしれません。ですが、あまり深く考えすぎて距離を取るのもベストな打開策とは言えません。

 相手に対する思いやりは大切ですが、特に何も言われないのであれば、これまでと変わらない態度で接してあげることも大切かもしれませんね。

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ