【究極のお一人様】ソロウェディングに興味アリというアラサー女子は●割と判明

最近「ソロ・ウェディング」という新サービスが話題になっています。
実際の結婚式と同じようなクオリティのドレスを選び、写真撮影からブーケ作成まで……いま注目の「ソロ・ウェディング」について、世の女子達はどのような関心を示しているのか、今回アンケート調査を行ってみました。
Contents
お一人様のイマドキ女子に人気!?ソロウェディング!
【質問】
究極のおひとりさま!ソロウエディングに興味ある?
【回答数】
ない:85
ある:15
やっぱり恥ずかしい?一人だと寂しい?独身女性のホンネ
アンケートの回答結果は、85人がソロ・ウェディングには「興味ナシ」、との回答でした。
「一人では究極に孤独過ぎるし、独り身の覚悟を感じそうで、まだ諦めたくない」(30代/パートアルバイト)
「1人映画や1人焼肉、1人飲みなどは余裕ですが、さすがにソロウエディングはさみしいです」(20代/学生)
「どのようにソロでウエディングするのかわからない。パートナーがいるからいいんだと思う」(50代/パートアルバイト)
「そんな単語を始めてききました。何をするんだろう。ドレスを着るのだろうか」(40代/その他専門職)
1人でウェディング、というのは孤独すぎる、まだ諦めたくない、パートナーがいるからこそのウェディングだ、という意見がみられます。
また、ソロウェディングという言葉を始めて聞いた、なんていう方もいらっしゃいました。
興味アリ!?ソロウェディング願望女子の心理とは?
一方、ソロウェディングに「興味アリ」と答えた独身女性は15人でした。
「おひとりさまのほうが気楽にできるから。また、自分がおめかしした姿をほかの人に見られたくないから」(10代/学生)
「結婚式という華やかな場には興味がありますが、しばらく一人でもいいかな?と考えているのですが、やはり若いうちに綺麗な姿でドレスを着たり写真を撮りたいです」(20代/学生)
「一人で寂しい、ではなく一人で楽しい!というポジディブさと、結婚もしないのに敢えてウエディングというヤケクソ感が面白いからです。自分でする勇気はないけど友だちがするならご祝儀持って行きます」(30代/無職)
「結婚式は挙げたいけれど、相手が見つからなかったら、若いうちに一度はやってみたいです」(10代/学生)
多く見られた意見は、若いうちに結婚できるか分からないから、キレイな間にドレスを着て写真をとっておきたい、結婚式はあげたいけれど一生相手が見つからないかもしれない、お一人様の方が気楽でよい、などの回答でした。
やっぱり運命の相手と!ソロウェディングはこれから……?
アンケートの結果、まだまだソロウェディングに理解を示す女性が少ないということが分かりました。しかし、中には肯定的な意見を持っている女性も。
やはり皆さん、好きな人と結婚式を挙げることに意味がある、と考えていらっしゃる方が多かったようです。今現在、ソロウェディングの存在を知っている女性は少ないかもしれませんが、晩婚化が進んでいる今の時代だからこそ、「キレイでいるうちにドレスを着ておきたい!」という女性たちに、近い将来、もしかしたらソロウェディングが流行するかもしれませんね。
■調査地域:全国
■調査対象:独身女性
■調査期間:2015年03月20日~2015年04月30日
■有効回答数:100サンプル