「正月太り」本当はない?年末年始太った人は案外少な目
お正月と言うと、おいしいおせち料理やお餅をたくさん食べてしまい、正月太りをしてしまう人が多いイメージがありますよね。少しでも体重が増えてしまうと落とすのも大変なので、なるべく太りたくないものです。
そこで今回は『お正月休みで体重はどれくらいかわった?』というアンケートを取ってみました。果たして正月太りをした人はどれくらいいるのでしょうか?
お正月休みで体重はどれくらいかわった?
【質問】
お正月休みで体重はどれくらいかわった?
【回答数】
1kg、2kg増えた:24
3kg、5kg増えた:7
5kg以上増えた:1
変わらない:61
逆に痩せた:7
意外?正月でも体重は変わらない人が一番多い
今回の結果を見てみると、変わらないと答えた人が61人と一番多い結果となりました。
・暴飲暴食を避け、普段と変わらない生活をしていたから。食べた後すぐ寝ないようにしていたから。
・よく食べたけど、よく動いた。寝て過ごしたけれど、起きている時はよく動いた。
・お正月といってもおせちで精進料理みたいなものばかりなので世間が言うほど太らない。
お正月でもお餅を食べなかった、仕事で普段と同じ生活をしていた、体を動かしていたという意見が多くありました。昔はお正月というとお休みの人が多かったと思いますが、今は仕事をしている人もいますし、一人暮らしの人の場合はおせちやお餅を食べない人もいるので、あまり普段と変わらない生活をしていることが大きな要因のようです。
やっぱり食べ過ぎちゃう?1kgから2kg増えた人の意見
次いで、1kgから2kg増えたと答えた人が24人で二番目に多い結果となりました。
・餅ばかり食べたり実家でおせち食べたりぐうたら生活で太りました。
・お餅が沢山あったので、お雑煮の他にアレンジ料理を作って食べていたらつい食べ過ぎてしまい2kg太った。
・1、2キロ増えました。よく食べ、寒いので、家から出ずにのんびりしていたからです。
お餅を食べ過ぎた、のんびり過ごしていたからと言う意見が多かったです。お餅は磯部焼きやお雑煮などとても美味しいですが、やはり炭水化物ですから食べ過ぎは太る原因になってしまうようです。他の意見は3kgから5kg増えたと、逆に痩せたという人が7人、5kg以上増えた人が1人でした。
逆に痩せたと答えた人の意見を見てみると
・夫の実家に一泊したら、酒のつまみばかりで、ほとんど炭水化物が出なかったので痩せた。
・お正月前にひどい風邪をひき、食欲がなくなりました。まさに寝正月で結構痩せてしまいました。
炭水化物を取らなかったという人や、体調不良によって痩せたというちょっと可哀想な意見もありました。一年の疲れが出やすく体調を壊す人も多いようですが、どうせ痩せるなら健康的に痩せたいところです。
正月太りはもう古い?今どきの正月の過ごし方
今回のアンケート結果をまとめると、正月でも体重は変わらないと答えた人が過半数を超えるというちょっと意外な結果が出ました。
以前は正月というとごろごろとのんびり過ごし、お餅をたくさん食べることで太ると言うイメージが強かったですが、最近は正月でも仕事があり、普段と変わらない生活をする人も多くるよう。また、一人暮らしをしている人達にとっては、お餅やおせちを食べる機会もあまりないため、お正月だから太るというイメージも薄れているようです。昔は正月太りという言葉もありましたが、この結果を見てみると、実際に正月太りをする人は意外と少ないようですね。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・女性
■調査期間:2015年1月19日~1月22日
■有効回答数:100サンプル