fbpx

「明日暇?」はイラッとさせる!子供がいる女友だちと仲良くするコツ

学生時代や社会人になったばかりの頃は仲良しだった友だちも、アラサーにもなればそれぞれ別の人生を歩いているもの。ましてやこちらはバリバリ仕事をしていて、友だちは子供が生まれてママになった場合などは、環境や価値観がズレが生じて疎遠になりがちです。

でも、せっかく培った友情を失いたくはないですよね。今回は、子供がいる友だちと上手に付き合う方法をご紹介します。

夜の長電話はNG

独身の頃は何時にどのくらい電話をしようと、誰にも迷惑をかけないし、文句を言われることもありません。

しかし、夜の長電話は友だちの旦那さんは良い気分はしませんし、子供もぐずってしまうでしょう。友だちも内心迷惑がっているはず。友人家庭のトラブルの原因を避けるためにも、夜の電話はやめましょう。

気遣いのしすぎは不自然

子供がいるから、といって過度に気を遣うと、かえって寂しい思いをさせてしまいかねません。

友だちの方も「私がいると気を遣わせるから」と、自ら距離を置き始めてしまう可能性もあります。相手に対する思いやりの気持ちは大事ですが、基本的にはこれまでと変わらない態度で接しましょう。「気を遣わせないように気を使う」ことがポイントですよ。

「明日暇?」はイラッとさせる

子育ては女子が思っている以上の重労働。急に誘われても、預け先を確保しなければなりませんし、小さな子供は体調を崩しやすいのでドタキャンしなければならない事態も起きてしまいます。

こちらはそれでもかまわないと、強引に約束を取り付けようとしても、友だちからしてみれば、以前よりも身動きが取れなくなってしまった自分に落ち込んでしまうこともあるのだとか。外出したいときは余裕をもって予定を聞いておいた方がいいでしょう。

女子会はお座敷&個室で

子供がいるとはいえ、おしゃべりに花を咲かせたいのが女性というもの。友だちが子連れで女子会に参加したいと言うなら、お座敷や個室が可能なお店を提案してあげると喜ばれますよ。

長時間の女子会に、子供は退屈したり、眠たくなってしまったりしてしまうはず。そんな時でも他の人の迷惑にもなりませんし、比較的自由が利くのでオススメです。

女子とママでは、共感出来なくなってしまうことも増えてきてしまいます。それは仕方のない事ですが、ある意味お互いの事を客観視できるので、時には良きアドバイザーになってくれるでしょう。

友だちは一生もの。上手に付き合って、仲良くし続けられるといいですね。

百瀬 ゆりぃ
百瀬 ゆりぃ

恋愛、人間関係、美容……いろいろなことに興味がありすぎる、欲張りライター。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ