Facebookに子どもの写真ばかり載せる女友だちってアリ、ナシ?
「今日の○○ちゃん」「新しいお洋服でおでかけ」「1歳9か月になりました」とコメントを添えて、1日に何度も友人の子どもの写真を投稿する友人にイラっとしたことはありませんか。
Facebookを開くたびに、タイムラインが子どもの写真でいっぱいになり、ほかの人の投稿が埋もれてしまうと、こっそり非表示にしてしまいたくなりますよね。
そこで今回は、「子持ちの女性のFacebookの使い方」について、女性限定掲示板『ガールズトーク』に寄せられた意見をまとめてご紹介します。
友人の非常識な行動に、うんざり!
本来、可愛いはずの子どもの写真。素直に心が癒されると受け入れる人もいるかと思いきや、「一生懸命アップしてる人って、暇なんだなぁとか、それしか話題ないんだなぁとか、逆にかわいそうにみてる」(32歳)など、冷ややかな意見が大半を占める結果に。
否定的な意見を寄せた人の多くが、過去にFacebook絡みで子持ちの女性から迷惑なことをされたことがあると回答していました。
「私の友人で1日に数百枚の写真を、十数回続けてアップする人がいる。タイムラインはその人の投稿ばかりで、少しうんざりする」(32歳)
「他の人の投稿がかなり下の方にいってしまうので、しつこい場合は、内緒で非表示にしている」(28歳)
「子どもの写真を投稿する友人に『なんでコメントくれないの?』と言われたことがある」(30歳)
さすがに実際に会ったこともない子どもの写真を「今日の様子」といった感じでみせられると、スルーしたくなりますよね。興味がないからコメントを残さないだけなのに、交流を強要するのは非常識でしょう。
このタイプの女性は、無理をして付き合いを続けてもストレスがたまるだけ。思い切って、友だちから外してしまうのも手です。
一方、「七五三とか発表会で衣装を自作したとか、そういう特別な時だけなら、ほんと純粋に『可愛いね』ってコメントできる」(37歳)との意見もありました。イベント性のある投稿であれば、好印象を持たれやすいようです。
「みんなに見られている」ということを意識した投稿を!
「赤ちゃんの写真ばかり載せてしまうのは、それしかネタがないのかなぁと思うぐらいだけど、わざわざ素肌の妊娠した大きなおなかを、服捲り上げて『今28w(週目)』とか、赤ちゃんがおっぱい吸ってる写メを誰でも見れちゃうようなSNSに投稿するのは少し引きます」(25歳)
これはおっしゃる通り。Facebookに何を投稿するかは個人の自由ですが、第三者のニュースフィードにも表示されることを前提に、節度のある内容をわきまえたいところ。受け手に配慮した情報発信を心がけることが大切です。