赤ワインは1日2杯までが適量!ポリフェノール効果を最大限に生かそう
赤ワインのポリフェノールとは?
赤ワインには、カテキン、アントシアニン、クルクミン、レスベラトロールなど沢山のポリフェノールを含まれており、強い抗酸化作用があります。
特にレスベラトロールは、長寿スイッチをオンにする作用があると話題なったポリフェノールです。
赤ワインのポリフェノールの効能
赤ワインの原料はブドウの実だけではありません。種や皮、茎なども、発酵させ長期保存することによってポリフェノールの働きが強くなります。活性酸素の除去、夜間の視力の改善、炎症を抑える作用が認められています。
体内で血管を拡張する作用があるので、血管を丈夫にし、動脈硬化や心臓血管系の病気を予防します。
美魔女のささやき
フランス料理はバターをたっぷり使って肉や魚を食べるので、脂質だけでなくタンパク質も多く摂取してしまいます。でもフランス人には、なぜか動脈硬化や心臓病が少ないのです。これは「フレンチパラドックス」と呼ばれる現象で、赤ワインのポリフェノールの効果だと言われています。
うれしい効能がたくさんありますが、フランスは慢性肝臓疾患および肝硬変は米国の1.5倍、他のヨーロッパ諸国の2~3倍と言われています。アルコールなので飲み過ぎは肝臓に負担をかけます。赤ワインに含まれるレスベラトロールは女性ホルモンであるエストロゲン様作用があるので、妊娠中、授乳中の人、婦人科系のガン、子宮内膜症、子宮筋腫などがある人は摂取しないようにしてください。
赤ワインの良いところだけ摂るには、どうしたらいいのでしょう。答えはシンプル、一日ワイングラス2杯までにすることです。適量飲めば、赤ワインのポリフェノールの効果を最大限に利用できますよ。
「食べ痩せダイエット」の第一人者。「食べてきれいに痩せてリバウンドしない」をテーマに、若い女性から経営者まで広く自己管理ができるダイエットを指導。
栄養士、肥満予防健康管理士上級講師、ダイエットアドバイザー、美肌マイスターとして多くのセミナー、講座を各地で行う。ダイエット食品・サプリメント開発のアドバイザーとしても活躍。「週刊文春」等雑誌・ラジオなどメディア出演、連載多数。株式会社アリオール代表。