百年の恋も冷める!男性をドン引きさせる食べ方とは
            皆さん、キレイに食べていますか?
 彼女や気になる女子の食事の仕方が下品だったので驚いた……なんて男性の声をよく耳にします。
 恋愛と食事とは切っても切れない関係なので、食べ方はかなり重要なポイント。上品さはマストですよ! 
 男性がドン引きしてしまった食べ方を調査しました。
頬張りすぎ、クチャクチャ、舌出しに興ざめ
まずは、食べるときの動作について聞いてみました。
 
 「半分に切って食べるという発想がなく、一口一口が大きすぎる女子はちょっと……。昔すごくキレイな子とデートしたら、頬張る量がハンパなくて引いてしまいました」(31歳/広告)
 
 ひとり暮らし歴が長く、ひとりで素早くとる食事に慣れていると、大量に頬張るクセがついてしまいます。それが人前では出ないよう、ひとりのときも食べ方には気をつけたいもの。
 
 「気になっていた女の子とデートで食事に行くと、クチャクチャと音を立てて食べるんです。一瞬のうちに幻滅しました」(27歳/メーカー)
 
 クチャクチャ、ペチャペチャという汚い音は嫌われる要因に。噛んでいる最中に口を開けないよう注意。
 
 「食べ物を口に運ぶ前に、いつも必ず舌を出す子がいました。普通じゃないですよね」(31歳/編集)
 犬みたいですよ……とツッコミたくなります。
もっとエレガントな食べ方を!
肘をつく、犬食い、変な箸使いも目に余るものがある
食べるときの「姿勢」が気になる男性も多いようです。
 
 「肘をついて食べる子とは食事をしたくないです。肘をついちゃうと背中も丸まって、見た目的にも良くないんですよね」(29歳/営業)
 
 家ではテレビを見ながら、肘をついている……なんて人はご注意を! 男性は意外と見ています。
 
 「利き手だけで飲み食いする人もイヤ。お皿を持ち上げるんじゃなくて、お皿に近づいて犬食いするのはあり得ないです。どういう教育を受けてきたのかな……」(32歳/IT)
 
 食事中、両手はテーブルの上に置くこと。これはあたりまえのマナーです。
 
 「箸の持ち方がなってない女性は、いくら美人でも気になってソワソワしちゃいますね。2本の箸を接近させて、中ほどでクロスさせる持ち方をしていた人がいて、かなりがっかりした経験があります。親に紹介したら確実に文句を言われるでしょう」(34歳/弁護士)
 
 「いつもは正しい持ち方をしているのに、食べ物によっては箸をフォークのように突き刺して食べる女子。恥ずかしいのでやめてほしい」(29歳/ライター)
 
 箸の持ち方に関しても、イマイチ自信がないという人は、改めて正しい持ち方を学んで。 気になる男性との初デートで幻滅されないためにも、改めて自分の食べ方を見直して、美しい食べ方・上品な食べ方を常に意識しておきたいものです。
フリーランスの企画ライター。86年生まれ。楽天でポータルサイト運営、ITベンチャーでメディア運営を経て独立。主な執筆ジャンルは、恋愛、Web、ガジェット、新しいモノ、働き方、イケメンなど。著書に『フリーランスで食っていきたい!』がある。ブログ『Sonoko Blog』やTwitterでも発信中!
>> article