fbpx

夏太り注意報発令中!水を飲んでも太る理由って?

実は、夏場はとても太りやすい時期です。気を抜いた途端に、体重が1キロ2キロと増えていた経験はありませんか。では、太らない為に何をしたら良いのでしょうか。

冷たい飲み物が夏太りの原因?!

夏場はどうしても冷たい飲み物や食べ物を取ってしまいがちです。けれど、これは体にとって、あまり良いことではありません。冷たい飲み物・食べ物は内臓を冷やしてしまいます。

この「冷え」が夏太りの一つの原因です。「冷え」は血流の滞りとイコールと捉えていただいて結構です。内臓は冷えてしまうと、機能が低下してしまいます。

そこで、体は何とか冷やさないようにと、脂肪をお腹周りに付けようとします。お水を飲んでも太るというのは、こういう理由からです。

血流の滞りが「むくみ」を生む

冷たい飲み物・食べ物ばかり取っていると、血流が滞ってしまうというのは、前述した通りです。

この血流の滞りは、余分な水分が体に残ってしまう環境作りに一役買ってしまいます。これが、むくみとなり、体重は増えていなくても、何となく太って見えるようになります。

夕方になると、足がパンパンになる人は要注意。体の中の循環が悪くなっている証拠です。むくみを解消するには運動も良いのですが、夏場は暑くて、中々、エクササイズをしようという気になれません。

これも、夏太りの原因の一つです。

内臓を暖めて、夏太りを解消!

体の内側から温める方法は、少し前に流行した「しょうが紅茶」がお勧めです。ホットなら尚良いのですが、しょうが自体に血行を良くしてくれる効能があるので、アイスでもOK。

しょうがには発汗作用もあるので、飲んでいる間は暑いと感じても、汗をかくことにより体感温度は下がっていきます。

内側からだけでなく、外側からも、Tシャツの下にキャミソールを着るなど、お腹を冷やさないようにするのも、一つの手です。寝る時には、腹巻もお勧めです。

エクササイズをするなら、夜よりも、涼しい朝が良いですね。夜にエクササイズをすると、頭が冴えてしまい、寝つきが悪くなってしまいます。ご参考に。

旬の野菜も上手に摂取しよう!

夏野菜は夏の体調不良を立て直してくれる優れモノばかりです。例えば、キュウリ。カリウムがふんだんに含まれていますので、体の余分な水分の排泄を促してくれます。

他の夏野菜で、お勧めしたいのは、オクラです。夏場は発汗などで、血液がドロドロしがちになります。それをサラサラにしてくれるのが、オクラのネバネバです。

ネバネバの正体は、ペクチンという水溶性食物繊維と多糖類のムチンです。

ペクチンは動脈硬化を予防したり、血圧を正常にしてくれたりと、成人病予防には切っても切り離せない物質です。ムチンには整腸作用があり、これも、健康を気遣う人にとっては重要なもの。

旬の野菜を食卓に積極的に取り入れ、暑い夏をスリムに乗り切ってくださいね。

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ