fbpx

お酒は誰かと一緒に飲みたい?一人のみができるか聞いてみた!

お酒を飲むのは誰かと飲むのが楽しいものです。友だち同士くだらない話をしながらでもいいですが、たまにはただ一人酔いたくなることはありませんか?「一人飲み」といわれるお酒の飲み方、一体どれくらいの人が経験したことあるのか、またどんな時やどんな場所で一人のみをするのかどうか、今回はその意見も踏まえて聞いてみました。

一人飲みしたこと、ありますか?

【質問】
一人飲みしたこと、ありますか?
【回答数】
はい:51人
いいえ:49人

自分のペースで飲むことが出来る一人飲み!

ほぼ半数となりましたが、一人飲みをしたことがあると答えた人が若干多いという結果になりました。

「毎日、仕事から帰宅すると一人飲みしています。一番リラックスできます。

「すごく嫌なことがあって、ムシャクシャしてしまい、とりあえず家にお酒があったので、一人飲みをしてみました。」

「知り合いのバーテンダーがいる店では一人のほうが気楽だったので。」

「たまたま一人で出かけた際、夕飯を食べるついでに一杯。一人でも入りやすいお店なら大丈夫。」

一人の方がのんびり気軽に自分のペースでお酒が楽しめるようですね。知り合いのお店なら外でも平気、という回答もいくつかありました。一人でお店に入るのは抵抗がある人でも知り合いのお店ならば問題ない、お酒を買ってきて家でということもあるようです。

出張先ではその土地ならではの食べ物とお酒を楽しむこともできますが、一人での出張なら特に一人飲みになってしまうということもありました。環境や状況というのも一人飲みには影響してくるようですね。

一人じゃ心配?勇気が必要な一人飲み!

続いて「いいえ」と答えた回答です。わざわざ一人で飲むほどお酒が好きではないと答えた方もいましたが、基本的にはみんなでワイワイ楽しんで飲むのが好きだからという回答があがりました。

「飲み始めたのもつい最近なのでしたことがない、ただ、いつかはしてみたいと思っている。お店のカウンター席で店員さんと一緒に飲んでいる人を見た事があり、一人飲みに挑戦したくなった。」

「お酒は他の仲間と飲むことで、話が盛り上がり美味しく感じられると思うから。」

「もともとお酒に弱いので、ひとりで飲んだりしたらゲロゲロになってしまう恐れがあり、誰かと一緒でないと不安です。」

一人で飲むことで酔ってしまった後が心配だという人もみられますが、基本的には相手がいるからこそお酒は楽しいという意見が中心的でした。

一人飲みをしてみたいけれどなかなか勇気が……という人もいましたが、これはお店のようですね。カウンターで一人でお酒を楽しんでいる人を見かけてうらやましいと感じている回答もいくつか見られます。一人では寂しい、元々お酒が好きではない・弱い、お店で一人飲みしたいけれど勇気がでないとわかれるようですね。しかし一人では寂しいという回答以外ではうらやましい、憧れると感じている人も多いようです。”はいと答えた人もお店は知り合いがやっているから……という人も多いようです。カウンターに憧れているという人はまずは友人を誘ってカウンター席でお酒を楽しんで少しずつなじみの店にしてみるのもいいかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2014年9月2日~9月12日
■有効回答数:100サンプル

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ