一緒に過ごす相手がすぐに見つかる!空き時間をシェアするアプリ「Belle」

「もっと簡単に遊び相手や飲み相手を見つけたい」そんな要望に答えた新しいアプリが登場。
女子会やコンパのスケジューリングや、気になる人を誘うタイミングを、ありそうでなかったこのアプリ「Belle(ベル)」がサポートして教えてくれます!
友だち同士の“空き時間”をゆるくシェア
10月25日にリリースされたばかりにも関わらず、はやくも各メディアで紹介され、話題になっている新しいソーシャルカレンダーアプリ「Belle」。
通常カレンダーと言えば仕事や約束など、すでに決まった予定を登録するものですが、この「Belle」はまったく反対の発想から生みだされたもの。
友だち同士で“空き時間”を共有することで、誘いたいときにちょうど時間が空いている相手を見つけることができるというアプリなんです。
使い方はとっても簡単。
まずはFacebookアカウントでログインし、「午前」「お昼」「午後」「夕方」「夜」「深夜」の6つの時間帯から自分の空き時間を登録します。何時何分・・・という具合ではなく、大まかな時間でゆる~く登録できるのが魅力です。
次に場所を登録したら、さらに「アクション」「文字」「季節」など、様々な“気分スタンプ”からその時のフィーリングに合ったスタンプを最大3つまでセレクトします。
たとえば、「突然仕事が早く終わったから、誰かと飲みに行きたいな~」ってときは、ビールのイラストのマークと「誰か~!」という文字マークの組み合わせなんていいかもしれません。
最後に、ひとことコメントを入力すれば、自分の空き時間の登録は完了です。
あなたが空いている時間と場所が分かるようになって、友だちはとても誘いやすくなるはずですし、もちろんあなたも「空いている友だち」一覧から、予定の合う友だちを簡単に見つけることができます。
「誘ったり」「誘われたり」が、もっと気軽に
誰かを誘いたくてメールや電話で連絡しても、先約が入っていたり、返事が来なかったり、予定と気持ちのすれ違いにガッカリすることってありませんか。
でもこのアプリを使えば、最初から時間の空いている人に声をかけることができるので、そういった気を使うことも、使わせることもなくなります。
公開範囲を設定できるなどプライバシーにも考慮した仕組みなので、自分の空き時間を知られるとマズい相手への対策もバッチリ。なにより、シンプルな画面で感覚的に操作できるのが嬉しいところ。
バーベキューやパーティーなどイベントの人集め、突発的なランチのお誘い、まだ誘いやすい関係になっていなかった知り合いと飲みにいく機会をつくるなど、今後いろいろな場面で頼りにできそうなアプリです!
>>くわしくは、AppStore「Belle」のページからチェック!