fbpx

室内でも日焼けするってマジ!?部屋の中でやるべき日焼け止め方法とは

部屋でも日焼け止め

晴れた日に何もケアをせず屋外で紫外線を浴び続ければ、日焼けしてしまうのは当然。でも、実は部屋の中にも紫外線がどんどん入ってきているって知っていましたか?

「私はインドア派だから大丈夫!」と油断している方必見、部屋でもUVケアが必要な理由についてお話しします。

紫外線はカーテンを通り抜けてくる!

日焼けの原因となる紫外線。その中でも紫外線A波は、ガラス越しや薄いカーテン越しでも室内に届いてしまいます。たとえ室内でも、日当たりの良い窓の近くなら、戸外の約80%もの量の紫外線が入り込んでいるのです。

日当たりの良い場所以外でも、空気中に反射、散乱した紫外線が約10%入り込んでいます。部屋の中にいても油断せず、きちんとUVケアをすることが大切なのです。

意外と知らない紫外線の種類

日焼け止めの表示「PA」や「SPF」の意味、意外と知らないという人も多いようです。

PAは「プロテクション・グレードオブUVA」の略で、「紫外線A波(UVA)」を防止する効果を示す数値のこと。そして、SPFは「サン・プロテクション・ファクター」を略したものです。「紫外線B波(UVB)」から肌を守る効果のことを指します。

紫外線にはA波とB波があり、PAとSPFはそれぞれの紫外線に対して効果を発揮しま す。

室内に入り込むのは主に「紫外線A波」!

紫外線B波は、窓やカーテンを突き抜けて部屋に届くことはあまりありません。窓ガラスやカーテン、曇り空などを突き抜けて室内に入り込む特質があるのは、紫外線A波。

しかもこの紫外線A波、肌の表面だけでなく、皮膚の奥にまで到達してしまいます。紫外線A波を浴び続けると、シミ、シワ、たるみなど深刻な肌のダメージに繋がってしまうのです。

室内日焼けを防ぐ日焼け止めとは?

室内日焼けの原因にとなる紫外線A波、これを防ぐためには、PAの表示に注目すればOKです。

日焼け止めの表示を見ると、PAの横にはいくつかの「+」マークがあり、「+」の数は1個から3個までありますが、室内で日常生活を送るなら「++」で充分。

ただし、塗る量が少ないと効果が出にくいので、充分な量を使うようにしましょう。

「起きたら日焼け止め」の習慣を!

室内日焼けは、朝起きたらまず日焼け止めを塗ることで防止しましょう。また、日焼け止めは時間が経つと効果が薄れてくるので、3時間に1度は塗りなおして。

お肌に負担が、と思うかもしれませんが、ケアをせず紫外線を浴びてしまうほうがお肌にとっては負担です。充分な量の日焼け止めをこまめに塗ることで、日焼けから肌を効果的にガードすることができるのです。

外出しない日はUVケアもお休み、と思っていた人は知らないうちに「うっかり日焼け」をしていたかもしれませんね。今年は家の中でも日焼け止めを使用して、白い肌で夏を乗り越えられるように頑張りましょう!

編集部
編集部

女性の生活スタイルやキャリア、社会的課題における有益な情報を提供したい。

>> article
この記事を読んだ人におすすめ